ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
クルマを丸ごと測定可能なパナソニックの電波暗室---V2VやV2Xも 7枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2019年9月20日(金) 17時00分
パナソニックが構築した5G対応電波暗室
電波暗室について説明する開発本部プラットフォーム開発センター所長和田浩美氏
電波暗室を設置したのは横浜市にあるパナソニックの事業所内
タワー側(○内)とターンテーブルに載った車両側のアンテナで通信することで電波測定する
暗室内は有効内寸で29m(奥行き)×21m(幅)×9m(高さ)の巨大さ
タワーの先端に取り付けられたアンテナ
正常な波形(左)を示すアンテナを車内に置くと(右)波形が大きく乱れる
暗室内の素材は電波の影響を受けにくい強化プラスチック系の素材を多用している
パナソニックの画像をさらに見る
この記事へ戻る
7/8
パナソニック
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
パナソニック
パナソニック ホールディングス・人事情報 2025年11月1日付
2025年11月28日
パナソニック ホールディングス株式会社(本社:大阪府門真市、…
パナソニック エナジー、アマゾン傘下「ズークス」に円筒形リチウムイオン電池供給へ…ロボタクシーに搭載
2025年11月27日
スズキ・パナソニック・JR東海、設備自動検査ロボット「Minervα」共同開発…リニア中央新幹線の点検業務効率化へ
2025年11月27日
注目の記事
自動車8社の10月世界生産、トヨタ過去最高、ホンダ・スバルは大幅減[新聞ウォッチ]
2025年11月28日
国内の大手自動車メーカー8社が発表した10月の世界生産の合計は…
アルピーヌ70周年記念車、日本限定「A110 BLEU ALPINE EDITION」70台販売へ…999万円から
2025年11月28日
ヤマハの水上オートバイ「ウェーブランナー」が40周年、記念限定モデルや新機種など2026年モデルが続々発売
2025年11月28日
×