ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ニューモデル
›
新型車
›
記事
›
写真・画像
説明会・三菱ふそう『エアロクィーン』『エアロエース』2019年型…左巻き込み防止など 11枚目の写真・画像
自動車 ニューモデル
新型車
2019年2月22日(金) 10時30分
2019年型大型観光バス「エアロクィーン」を前に、三菱ふそうトラック・バス株式会社 代表取締役会長の松永和夫氏(左)と同バス事業本部長の高羅克人氏
2019年型大型観光バス「エアロエース」「エアロクイーン」の変更点
アクティブ・サイドガード・アシストで使われるミリ波レーダー。上下で異なった指向性を与えている
アクティブ・サイドガード・アシストのランプは運転席左側にある。重要度に応じて黄色→赤色と変化する
左折時に警告が続くとシート左側のバイブレーションが作動する
運転席のドライバー用非常ボタン。ドライバーがこれを押すと即時に停止動作に入る
客室右側の乗客用非常ボタン。客室前方の左右2カ所に設置されている
時流に合わせてLED式をヘッドランプとフォルランプに採用
フロントンミリ波レーダーはカフェイスリフトに伴ってバの形状が変更された「
衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報で利用するのカメラ(右)
エアロクィーンの運転席
メーター内にもアクティブ・サイドガード・アシストの警告が表示できる
エアロクィーン
エアロクィーン
ドライバー異常時に乗客が緊急停止させられるまでの流れ
新型エアロクイーンと他社の大型観光バスとの機能比較
アクティブサイドガードアシストについての説明図
三菱ふそうトラック・バスのバス開発部長 伊藤貴之氏
ハイデッカー、エアロエース観光仕様
エアロエース車いす用のエレベーター機能は、後付けで別会社が取り付ける
マイクロバス、ローザのハイグレード仕様
ローザの車内。シートを高級感ある仕様とし、フロアも上級素材を採用
ローザの車内。イルミをLED化し、荷物室の仕切りも設けられた
三菱ふそう エアロクィーン/エアロエースの画像をさらに見る
この記事へ戻る
11/23
三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース
三菱ふそうトラック・バス
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
三菱ふそう エアロクィーン/エアロエース
三菱ふそう、大型バス『エアロエース』など1121台でリコール…ミラーが破損・脱落、事故発生
2025年10月21日
三菱ふそうが大型トラック・バスの左側ミラー脱落リスクで1121…
三菱ふそう『エアロエース』など4車種3000台以上でリコール…室内鏡に不具合
2025年7月3日
三菱ふそうトラック・バス『ふそうエアロエース』などリコール…カバーが脱落するおそれ
2024年12月4日
三菱ふそうトラック・バス
“トヨタ色”薄まる日野自動車、三菱ふそう統合後はダイムラー出身の新社長[新聞ウォッチ]
2025年11月5日
年が明けて2026年4月に経営統合を予定している三菱ふそうトラッ…
日野と三菱ふそう、2026年4月に経営統合へ 新会社「ARCHION」の役員体制を発表
2025年11月5日
長距離輸送の決め手となるか? 三菱ふそう、水素トラックを「エンジン車」と「燃料電池車」の2本立てで世界初公開!…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月2日
注目の記事
遂にレベル4自動運転が個人所有可能に「テンサー・ロボカー」…10月の有料会員記事ランキング
2025年11月7日
10月に公開された有料会員記事について、アクセス数を元に独自…
シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
2025年11月7日
伊国家憲兵隊、マセラティとアルファロメオの高性能車両2台導入…臓器と血液を緊急輸送
2025年11月7日
×