ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ネット
›
記事
›
写真・画像
2020年までに何をすればいい? 5G×IoTのトライアル環境、ソフトバンクが無料公開 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ネット
2018年5月15日(火) 11時15分
5G×360度カメラ×MECにより、高精細な360度の映像をVR機器でリアルタイムに視聴可能。スポーツ中継やコンサート鑑賞といった用途に利用できる
ソフトバンクの法人向け「5G×IoT Studio」。お台場ラボとして、テレコムセンタービルに5G実験機器や周辺機器を備えたトライアル環境を用意する
こちらはシールドルームの様子。部屋にはMassive-MIMOアンテナと5G端末を設置しており、4.74GHz帯の周波数を使った5G通信を試すことができる
デバイス側に高負荷処理を強いるサービスでは、MECの活用が効果的だと説明する
撮影中の高精細な映像にエフェクトをかけ続けることも可能。エンタメ用途のほか、一部をモザイク処理しなければならないケースなどにも活用できる
ソフトバンク 代表取締役 副社長執行役員 兼 COOの今井康之氏(左)と、テクノロジーユニット 技術戦略統括 先端技術開発本部 本部長の湧川隆次氏(右)
ソフトバンクの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/6
ソフトバンク
編集部おすすめのニュース
特集
ソフトバンク
ソフトバンク、インテルに出資…米国半導体イノベーション投資を拡大
2025年8月21日
ソフトバンクグループ(SBG)とインテルは19日、SBGが20億ドル…
◆終了◆【無料ご招待】8/20「ソフトバンクがNVIDIAやArmと連携、AI時代の通信インフラ「AI-RAN」の全貌を聞く ロボットや自動運転の未来展望」
2025年7月30日
トヨタやソフトバンク、V2N技術による危険回避ブレーキ制御システムを研究
2025年7月28日
×