ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
シャーシの挙動をラボで再現、計測できるシステム…東陽テクニカが開発 1枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2017年11月28日(火) 21時45分
《撮影 佐藤耕一》
「Driving & Motion Test System (DMTS)」
《撮影 佐藤耕一》
同社技術研究所所長の木内健雄氏
《撮影 佐藤耕一》
パワートレインのテストにとどまらない総合的な車両挙動テストを可能とする
《撮影 佐藤耕一》
ROTOTEST社のシステムに、東陽テクニカの研究開発によって生まれたVehicle Motion Realizer(VMR)を組み合わせて、DMTSとなる
《撮影 佐藤耕一》
DMTSの特徴として、車両セットが短時間で済むこと、加減速の追従に優れ、細かな計測が可能なこと、ステアリングを切った状態でエンジン負荷の計測が可能な点が挙げられる
《撮影 佐藤耕一》
ROTOTESTの特徴
《撮影 佐藤耕一》
ROTOTESTの特徴
《撮影 佐藤耕一》
ROTOTESTの特徴
東陽テクニカの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/8
東陽テクニカ
編集部おすすめのニュース
特集
東陽テクニカ
東陽テクニカ、小型汎用エンジン試験用ダイナモメータ「EDシリーズ」2モデルを発売
2025年9月17日
東陽テクニカは9月16日、マグトロール社製の小型汎用エンジン試…
東陽テクニカ、欧州自動車市場に本格参入…子会社がドイツに新会社設立へ
2025年9月9日
東陽テクニカ、高電圧直流電源装置の校正サービスを国内で開始
2025年9月2日
×