ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
国内マーケット
›
記事
›
写真・画像
【名物社長に聞く】痛車の未来は無限…創生期から知るショップ店主が語る 1枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
国内マーケット
2017年9月3日(日) 17時00分
とにかく目立つ痛車カスタム!アニメとクルマの相乗効果は無限大だ
東京都足立区にあるスタジオアールデザイン。外からでも痛車がパッと目に飛び込んでくる
このインパクトが多くのユーザーの心を掴んでいる
半田代表が手がけた痛車。このクルマはシェアでも利用できる
痛車のさらなる発展を願う半田代表
半田代表は根っからのアニメ&クルマ好きだ
映画「ワイルドスピード」ファンでもある半田代表。店舗には映画仕様のRX-7も展示
痛車になる前の車両がコチラ
カスタムを施すと、この通りの仕上がりに
目立つカスタムにはユーザーのみならず企業も注目
「一番こだわっている」というデザインの一部
痛車以外のラッピングも受け付けてます
クルマの楽しさを伝えるカスタムとして今後も注目だ
痛車イベントの企画・運営も行う
カーケアの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/14
カーケア
編集部おすすめのニュース
関連リンク
スタジオアールデザイン・ホームページ
特集
カーケア
中国がEV整備の研修機関で先行…電動化が業界構造を変える
2025年7月4日
世界に先駆けて新エネルギー車「NEV」の普及が進む中国では、EV…
カーウインドウケア製品「クリンビューGコート」シリーズ、「雨の日の思い出」新宿駅に掲出
2025年6月30日
整備事業者向け「省力化投資促進プラン」で支援強化 国交省
2025年6月27日
×