ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
出版物
›
記事
›
写真・画像
停電&復帰見込みから地震&雨雲情報まで通知する東電アプリ 4枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
出版物
2017年1月15日(日) 09時30分
複数の地域を登録できるため、対象エリア内に住む実家の家族、親戚などの状況把握などにも適している(画像はプレスリリースより)
電力会社のアプリらしい機能としては、停電情報及び復帰見込み情報の通知。復帰見込みが分かるのは、大きな安心感となりうる(画像はプレスリリースより)
雨雲情報は現在の状況と6時間後までの未来予測が地図上に表示される(画像はプレスリリースより)
地震情報の表示イメージ。他にも気象庁が発表する災害警報、津波情報などもプッシュ通知される(画像はプレスリリースより)
東京電力(東電)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/4
東京電力(東電)
編集部おすすめのニュース
特集
東京電力(東電)
ホンダや日立ら11者、電力系統混雑緩和技術開発事業を開始…分散型エネルギーリソース活用
2025年7月25日
ホンダなど11者が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO…
次世代電力網とEVの“共創”で広がるエネルギー社会の可能性…SMART GRID EXPO【秋】~第16回 [国際]スマートグリッド展~ 10月2日開幕
2024年9月9日
EVとV2X活用、停電時でも機械式駐車場を稼働できる 実証実験で成果
2024年9月5日
×