レッドブル・エアレース参戦の室屋義秀選手、来季は総合優勝を目指す 10枚目の写真・画像

航空 エンタメ・イベント
今年のレッドブル・エアレースについて室屋選手は「チームとしても進化はしたが、一方で歯車のかみ合わない点もあった」とする。
《撮影 石田真一》 今年のレッドブル・エアレースについて室屋選手は「チームとしても進化はしたが、一方で歯車のかみ合わない点もあった」とする。
「速いだけでは勝てないのがレッドブル・エアレース。機体の速度は勝っているが、オーバーGにも気を使わなくてはならない」とした。来季へ向けての注意点でもあるようだ。
《撮影 石田真一》 「速いだけでは勝てないのがレッドブル・エアレース。機体の速度は勝っているが、オーバーGにも気を使わなくてはならない」とした。来季へ向けての注意点でもあるようだ。
「機体のポテンシャルは向上し、自分の実力も高まってきている。来季は総合優勝を目指したい」と、力強く語る。
《撮影 石田真一》 「機体のポテンシャルは向上し、自分の実力も高まってきている。来季は総合優勝を目指したい」と、力強く語る。
いわゆる「2009年組」の活躍は目立つ。「自分は一歩遅れているが、ようやく追いついてきた」と室屋選手。
《撮影 石田真一》 いわゆる「2009年組」の活躍は目立つ。「自分は一歩遅れているが、ようやく追いついてきた」と室屋選手。
報告会終了後のフォトセッション。
《撮影 石田真一》 報告会終了後のフォトセッション。
国内で行っているエアショーのトレーニングも披露された。
《撮影 石田真一》 国内で行っているエアショーのトレーニングも披露された。
手早くエンジンを始動し、タキシング開始。
《撮影 石田真一》 手早くエンジンを始動し、タキシング開始。
離陸していくエクストラEA-300。オフシーズンは国内でのエアショーに参加している。
《撮影 石田真一》 離陸していくエクストラEA-300。オフシーズンは国内でのエアショーに参加している。
トレーニングフライトは約20分間。様々な演目を行う。
《撮影 石田真一》 トレーニングフライトは約20分間。様々な演目を行う。
曇天模様…というか、雨雲が接近している状況で行われた。
《撮影 石田真一》 曇天模様…というか、雨雲が接近している状況で行われた。
エアレースは「速く飛ぶ」というものだが、エアショーは「魅せる」ことを目的とする。
《撮影 石田真一》 エアレースは「速く飛ぶ」というものだが、エアショーは「魅せる」ことを目的とする。
スモークの軌跡が美しい。
《撮影 石田真一》 スモークの軌跡が美しい。
「エアレースもエアショーも、福島の方々の理解があって、スカイパークでのトレーニングが行える」と室屋選手は語っていた。
《撮影 石田真一》 「エアレースもエアショーも、福島の方々の理解があって、スカイパークでのトレーニングが行える」と室屋選手は語っていた。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集