ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
エンターテインメント
›
話題
›
記事
›
写真・画像
シャープ、ロボット電話「ロボホン」発売…価格は19万8000円 14枚目の写真・画像
エンターテインメント
話題
2016年4月14日(木) 19時30分
シャープは14日、携帯できるモバイル型のロボット電話「ロボホン」を5月26日より発売開始すると発表した
ロボホンは二足歩行が可能なヒューマノイドロボットで、電話やメール、カメラなど携帯電話の基本機能を備えている。本体価格は税別198,000円
シャープと共同でロボホンを開発した、ロボットクリエイターの高橋智隆氏(東京大学先端科学技術研究センター特任准教授、ロボ・ガレージ代表取締役)
ロボホンのスペック。スマートフォンで培った技術が活かされている
シャープ 代表取締役 兼 専務執行役員 コンシューマーエレクトロニクスカンパニー社長の長谷川祥典氏
シャープではモノの人工知能化、AIoTを掲げる
007_ロボホンの販売開始にあたり「クラウドサービス」「回線」「製品保証」「製品の予約・販売」に関する各サービスを提供
サービスの月額料金
シャープ 通信システム事業本部 コミュニケーションロボット事業推進センター 商品企画部 チームリーダーの景井美帆氏
シャープでは、ロボホンに追加するアプリ・機能をパートナー企業と共同で開発していく
ロボホンのイメージ
背中にはタッチパネル対応のディスプレイを搭載
プロジェクターを投影中
ダンスを踊ることもできる
シャープの画像をさらに見る
この記事へ戻る
14/14
シャープ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
シャープ
シャープ、世界初の5G-Advanced NR-NTN接続実証実験に成功
2025年11月7日
シャープは、欧州宇宙機関(ESA)、メディアテック、ユーテルサ…
シャープが開発に参画、建設機械の衛星通信遠隔操縦システムをARAVが展示へ…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月28日
シャープのEVコンセプト「LDK+」、第二弾はAIoT技術で家電と連携…ジャパンモビリティショー2025
2025年10月26日
注目の記事
超ホットハッチが123万円で買えた!? “元祖ブルドッグ”ホンダ シティターボII【懐かしのカーカタログ】
2025年11月9日
通称“ブルドッグ”。1981年10月にホンダから登場した個性派コン…
「実物は想像以上」BMWの新デザイン採用した新型『iX3』日本初公開で話題に、「テスラの次はこれ」の声も
2025年11月9日
自動車メーカー社長らが愛車自慢、ドキドキワクワクを語る…ジャパンモビリティショー2025
2025年11月9日
×