つくばエクスプレス、守谷の車庫線を複線化…追越設備も追加 2枚目の写真・画像

鉄道 企業動向
車庫線の高架橋が、つくばエクスプレス下り線の高架橋をくぐって車両基地に延びている部分。車庫線は現在単線だが、2017年度から複線化される。
《撮影 草町義和》 車庫線の高架橋が、つくばエクスプレス下り線の高架橋をくぐって車両基地に延びている部分。車庫線は現在単線だが、2017年度から複線化される。
守谷駅から総合基地(車両基地)までの線路配線図。車庫線の複線化と追越設備の新設により、安定輸送の確保と利便性の改善を目指す。
《首都圏新都市鉄道》 守谷駅から総合基地(車両基地)までの線路配線図。車庫線の複線化と追越設備の新設により、安定輸送の確保と利便性の改善を目指す。
守谷駅~総合基地間の現在の線路配線図。車庫線は単線で、守谷駅の2・3番線からはつくば方面に列車を通すことができない。
《首都圏新都市鉄道》 守谷駅~総合基地間の現在の線路配線図。車庫線は単線で、守谷駅の2・3番線からはつくば方面に列車を通すことができない。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集