ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
航空
›
エンタメ・イベント
›
記事
›
写真・画像
F-2、F-4ファントム、F-15イーグル、そしてT-7まで…大盛況の岐阜基地航空祭[写真蔵] 8枚目の写真・画像
航空
エンタメ・イベント
2013年11月27日(水) 10時00分
《撮影 石田真一》
F-15戦闘機が朝イチから登場。
《撮影 石田真一》
今では世界的に見ても稀少となったF-4戦闘機も健在。
《撮影 石田真一》
機齢を思わせないほど暴れまわるF-4戦闘機。
《撮影 石田真一》
プログラムでは「展示飛行」となっていますが、他基地の「機動飛行」レベルです。
《撮影 石田真一》
今年の航空祭はどこも本番日が雨となっていたが、岐阜は見事に晴れ渡った。
《撮影 石田真一》
T-7練習機もテストパイロットが操縦すると激しい挙動を見せる。
《撮影 石田真一》
離陸直後に急上昇(ハイレートクライム)を行うF-2戦闘機。岐阜にしかない試験塗装機。
《撮影 石田真一》
F-15戦闘機もアフターバーナーを吹かして急上昇。あっという間に見えなくなる。
《撮影 石田真一》
ヴェイパーを引きながら急旋回するF-2戦闘機。こちらは初号機となる。
《撮影 石田真一》
急旋回するF-15戦闘機。
《撮影 石田真一》
会場南側を中心に旋回するので、基地南側の外周からもよく見える。
《撮影 石田真一》
小牧基地に所属するKC-767による空中給油のデモンストレーション。
《撮影 石田真一》
F-2戦闘機の俊敏さは素晴らしい。
《撮影 石田真一》
スピードブレーキを展開しながら旋回するF-15戦闘機。
《撮影 石田真一》
旅客機ベースとは思えないほど急角度で旋回していくKC-767。今年はこの後に着陸して地上展示もされた。
《撮影 石田真一》
秋空を突き抜けるブルーインパルス。
《撮影 石田真一》
今年は混雑緩和を目的として午前中の展示飛行となったが、駅が混雑して間に合わなかった人もいたようだ。
《撮影 石田真一》
今年はどこの航空祭も本番日が雨に祟られ、青空の下でブルーインパルスを見られた場所の方が少なかった。
《撮影 石田真一》
スモークを引きながら空を駆け抜けていく。
《撮影 石田真一》
岐阜基地航空祭の名物は「異機種大編隊飛行」だ。
防衛省・自衛隊の画像をさらに見る
この記事へ戻る
8/20
防衛省・自衛隊
詳細画像
編集部おすすめのニュース
特集
防衛省・自衛隊
夜桜×陸上自衛隊×最後の新京成 3月28-30日
2025年3月27日
新京成電鉄は3月25日から30日まで、元山(千葉県松戸市)~くぬ…
ラリージャパン2024の初日を飾る「ブルーインパルス」、展示飛行を予定
2024年11月7日
東名EXPASA足柄で自衛隊イベント…特殊車両展示やらっぱ演奏 11月2&16日
2024年11月1日
詳細画像
「今、もっとも乗りやすいトライアンフ」新型 スピードツイン900 の魅力とは
2025年5月4日
『スピードツイン』は、1937年にトライアンフ初の並列2気筒エン…
スバル『フォレスター』新型への興味と期待…3-4月の詳細画像記事ランキング
2025年5月3日
『アルファード』なのに4人乗り! 超豪華仕様「スペーシャスラウンジ」って一体どんなクルマ?
2025年5月2日
×