ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
インターナビ・リンクAndroid版ドライブロケーターの使い勝手 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2011年10月12日(水) 18時00分
インターナビ・ルートのトップメニュー。出発地/目的地をタップすれば目的地検索モードに入れる。「出発時刻」「到着時刻」の指定もここで行う
目的地を絞り込んだら、一般のカーナビと同様に「決定」を押す
探索を終えると全ルートが表示され、ルート上には交通状況を含んで表示していることがわかる
一度ルートを探索した後でも、るーとや地図タイプを変更することが可能。行程情報もここから選ぶ
行程情報では、分岐点ごとに区間が分けられ、分岐点名や進行方向を表示。高越状況も一覧できる
ルート案内中は、分岐点に近づくと交差点名や進行方向を表示。地図はノースアップで表示されるのみ
指定場所付近の駐車場情報を表示。混雑状況は色分けして一目でわかるようになっている
インターナビの画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/7
インターナビ
Google Android グーグル・アンドロイド
ホンダ(本田技研工業)
編集部おすすめのニュース
特集
インターナビ
ホンダ、「旅行時間表示サービス」をスタート…インターナビで蓄積したデータを活用する
2021年8月20日
ホンダは8月19日、「Hondaドライブデータサービス」の新サービ…
ホンダ、鳥取の大雪で「通行可能な道路」情報提供…Yahoo!地図にインターナビ通行実績を公開
2017年1月25日
ホンダアクセス、純正ナビをモデルチェンジ…車両本体との連携機能強化
2016年8月26日
Google Android グーグル・アンドロイド
アウディ、車載ディスプレイでスポーツストリーミング「DAZN」視聴可能に
2025年3月15日
アウディは、車内でスポーツストリーミングサービス「DAZN」を…
11.6インチ高画質IPSパネル搭載、新型Android TVリアモニター「AN-M011」発売
2024年7月27日
グーグル、「Android Auto」と「Automotive OS」をアップデート…米国発表
2024年5月17日
ホンダ(本田技研工業)
ホンダの大型ツアラー『ゴールドウイング』50周年記念モデル、期間限定で受注開始
2025年4月12日
ホンダは、大型二輪ツアラー『ゴールドウイング ツアー』のカラ…
ホンダ、パーソナルモビリティ「UNI-ONE」の新型を初公開へ…大阪・関西万博2025
2025年4月12日
ホンダの新型発電機は静音設計、最新排出ガス規制にも対応…米カリフォルニア州で発売
2025年4月11日
×