別売のストラップを取り付けたDMC-G2。見た目はG1とほとんど変わらないが、シャッターボタンの近くに動画専用ボタンと「iA」ボタンが新設された。DMC-G2発表会の様子。開発担当者がタッチパネルによる便利さを具体的な操作をしながら紹介した。モデルがデジタル一眼カメラ・DMC-G2を持ってステージ上に登場。今回の発表会でタレントの登場はなかった。新色のコンフォートブルー。端正なカラーリングで見た感じはなかなかイイ感じ。レッドに続くヒットになるかも。DMC-G2同梱専用の「LUMIX G VARIO 14-42mm / F3.5-F5.6 ASPH. / MEGA O.I.S.」。マウントがプラスチック化されているのがわかる。DMC-G2の天面。「iA」ボタンがモードダイヤルから専用ボタンとして独立。どのモードでもフルオート撮影に切り替えられるようになった。各種調整に使うダイヤルや、「Q.MENU」が新設されている。右側の黄色表示のアイコンが「タッチでシャッター」モードでは触れた位置にピントが合ってシャッターが切れる。会場では「追っかけフォーカス」や「タッチでシャッター」モードが試せるように、ベリーダンスの実写体験コーナーも用意していた。