最新ニュース(9,577 ページ目)

小田急電鉄、昇降バー式ホームドアの実証実験 画像
鉄道

小田急電鉄、昇降バー式ホームドアの実証実験

小田急電鉄と高見沢サイバネティックスは3月28日、小田急小田原線の愛甲石田駅(神奈川県厚木市)で「昇降バー式ホーム柵」の実証実験を行うと発表した。夏頃から2018年3月まで実施する。

日野自動車の国内販売、6.9%増の5284台で4か月連続プラス 2月 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の国内販売、6.9%増の5284台で4か月連続プラス 2月

日野自動車は3月29日、2月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比13.7%増の1万5267台で、4か月連続のプラスとなった。

JR115系「初代長野色」しなの鉄道で復活 4月8日から 画像
鉄道

JR115系「初代長野色」しなの鉄道で復活 4月8日から

しなの鉄道は3月29日、同社が運用している115系電車3編成を昔の塗装に塗り替えると発表した。まず第1弾として1編成を「初代長野色」に塗り替える。

【上海モーターショー2017】日産、自動運転コンセプト Vモーション2.0 など3モデルを中国初披露へ 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー2017】日産、自動運転コンセプト Vモーション2.0 など3モデルを中国初披露へ

日産自動車は、4月19日から28日に開催される「上海モーターショー」に出展し、ニッサン インテリジェント モビリティを体現する3モデルを中国初公開する。

傷口に貼る『S-TRAIN』…西武鉄道、電車デザインのばんそうこう発売 4月4日 画像
鉄道

傷口に貼る『S-TRAIN』…西武鉄道、電車デザインのばんそうこう発売 4月4日

西武鉄道は3月29日、「ばんそうこう40000系」「ばんそうこう新2000系」を発売すると発表した。同社が運用している電車をデザインしたばんそうこう。4月4日から駅の売店などで販売する。

ダイハツ、10か月連続プラス…総生産台数31.0%増 2月 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、10か月連続プラス…総生産台数31.0%増 2月

ダイハツ工業は3月29日、2月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比31.0%増の11万4207台で、10か月連続のプラスとなった。

三菱自動車、3か月連続マイナス…国内販売29.4%減 2月 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、3か月連続マイナス…国内販売29.4%減 2月

三菱自動車は3月29日、2月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比4.5%減の10万2280台で、2か月連続で前年同月実績を下回った。

乗用車燃費ベスト10---登録車トップは プリウス、軽自動車は アルト 2016年 画像
エコカー

乗用車燃費ベスト10---登録車トップは プリウス、軽自動車は アルト 2016年

国土交通省は3月29日、2016年末時点で販売されている乗用車の燃費ベスト10を発表。普通・小型自動車ではトヨタ『プリウス』、軽自動車ではスズキ『アルト』がそれぞれ低燃費トップとなった。

ユピテル、ポータブルカーナビ2017年モデルを発表…震災支援モードなど新機能追加 画像
自動車 テクノロジー

ユピテル、ポータブルカーナビ2017年モデルを発表…震災支援モードなど新機能追加

ユピテルは、ポータブルカーナビの2017年モデル4機種を4月初旬より順次発売する。

青い森鉄道、列車位置も確認できる運行情報サービス開始 3月30日 画像
鉄道

青い森鉄道、列車位置も確認できる運行情報サービス開始 3月30日

青森県の青い森鉄道は3月30日から、多言語に対応した「リアルタイム列車運行情報」の提供を始める。