最新ニュース(9,417 ページ目)

ボディタイプ別カーオーディオの始め方・楽しみ方…ミニバン 画像
自動車 テクノロジー

ボディタイプ別カーオーディオの始め方・楽しみ方…ミニバン

カーオーディオの“始め方”と“楽しみ方”を、ボディタイプ別に解説する特集をお贈りしている。カーオーディオの実践方法は人それぞれではあるけれど、車種ごとの傾向と対策がわかれば、自分なりのやり方を見つけやすいハズ。参考にしていただけたら幸いだ。

【富士通フォーラム2017】配車計画の熟練の技をAIで再現する 画像
自動車 ビジネス

【富士通フォーラム2017】配車計画の熟練の技をAIで再現する

富士通は16日、「富士通フォーラム2017」内覧会を開いた。富士通の展開する様々なビジネス事例のショーケースとなるが、ここでは自動車関連の展示を紹介する。一般公開は18日から2日間の予定。

【旭化成 GLM アクシー】産学連携で生まれたEVスポーツのプラットフォームを活かす 画像
エコカー

【旭化成 GLM アクシー】産学連携で生まれたEVスポーツのプラットフォームを活かす

GLMと旭化成がEVコンセプトカーとして次世代SUV「アクシー」を共同発表

西鉄の観光電車は通勤車ベースの3両、デザインはコンペで…事業説明会 画像
鉄道

西鉄の観光電車は通勤車ベースの3両、デザインはコンペで…事業説明会

西日本鉄道が「新型観光列車を導入する」と発表して1か月が経った5月17日、同社が東京都内でグループ事業戦略説明会を実施。いまだベールに包まれたその正体が、少しずつ見えてきた。会見のなかで、特急用車両8000形の去就についても明らかに。

生誕60周年の今年、ぜひ訪れたいスカイラインの聖地「プリンス&スカイラインミュージアム」 画像
自動車 ビジネス

生誕60周年の今年、ぜひ訪れたいスカイラインの聖地「プリンス&スカイラインミュージアム」

初代のプリンス『スカイライン』が登場したのが1957年だから、今年はデビュー60周年の記念すべき年ということになる。そんな今年、日産スカイラインのファンならずともぜひ訪れておきたい場所、それが長野県岡谷市の「プリンス&スカイラインミュージアム」だ。

【アウディ Q2 試乗】走りの感覚は驚くほどに乗用車…諸星陽一 画像
試乗記

【アウディ Q2 試乗】走りの感覚は驚くほどに乗用車…諸星陽一

アウディのラインアップのなかでもっともコンパクトなSUVとなる『Q2』が4月26日に発表。5月初旬に試乗会が開催された。

ドッペルギャンガー、ガリガリ君も溶けないバイク用クーラーバッグ発売 画像
モーターサイクル

ドッペルギャンガー、ガリガリ君も溶けないバイク用クーラーバッグ発売

ドッペルギャンガーアウトドアは、バイク用保冷バッグ「ライダーズクーラーバッグ」を5月17日より発売した。

富士通のAI『Zinrai』はスパコン『京』と量子コンピューティング技術で進化 画像
自動車 ビジネス

富士通のAI『Zinrai』はスパコン『京』と量子コンピューティング技術で進化

5月16日、富士通は、5月18日から2日間の予定で一般公開される「富士通フォーラム2017」に先立ち、AI戦略に関する発表会を開き、富士通のAI『Zinrai(ジンライ)』に関して説明した。司会進行は、富士通のロボット『ロボピン』によって進められた。

攻撃者の視点から脆弱性を検知するセキュリティ…IoTと車 画像
自動車 テクノロジー

攻撃者の視点から脆弱性を検知するセキュリティ…IoTと車

セキュリティソリューションを提供するラピッドセブン・ジャパンは、5月16日、IoTハードウェアのセキュリティテスト向け新製品に関する記者発表会を開催した。

ワンメイクレース祭り富士、ジャッキー・イクス氏も来場 6月3~4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ワンメイクレース祭り富士、ジャッキー・イクス氏も来場 6月3~4日

富士スピードウェイは、国内外から5カテゴリー、2日間で合計8レースを行う「ザ・ワンメイクレース祭り 2017 富士」を6月3日・4日に開催する。