ホンダの米国法人、アメリカンホンダ6月7日、新型『シビック タイプR』の世界で最初の1台を、チャリティオークションに出品すると発表した。
ホンダは6月8日、『N-BOXスラッシュ』のテールゲートオープンステーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年12月8日から2016年5月6日に製造された2万7372台。
鈴鹿サーキットは、「2016-2017 FIM世界耐久選手権最終戦"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第40回記念大会」開催へ向け、7月5日に4メーカー合同テスト、6日にタイヤメーカーテスト、また11日~13日には合同テストを開催する。
トヨタ自動車は、クロスオーバーSUV『ハリアー』をマイナーチェンジし、6月8日より販売を開始した。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『エクストレイル』のマイナーチェンジにあわせ、カスタムモデル「モード・プレミア」「エクストリーマーX」をマイナーチェンジ、さらに新商品「助手席スライドアップシート」を設定し、6月8日より順次発売する。
カワサキモータースジャパンは、市販モトクロッサー KXシリーズの2016年モデル6機種を7月1日より発売する。
横浜ゴムは、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「ジオランダー」より、マッドテレインの新商品「ジオランダー M/T G003」を8月より順次発売する。
日産自動車は6月8日、一部改良した『エクストレイル』を発売した。高速道路同一車線自動運転技術であるプロパイロットを上級グレードにメーカーオプションで設定したほか、ハンズフリー機能付きのリモコンオートバックドアを新たに採用したのが特徴。
GSユアサは、トルコの持分法適用関連会社IGYA社に対して、現地パートナーInci Holding Anonim Sirketi社とともに、1億トルコリラ(約30億円)の増資を4月28日に行ったと発表した。
マセラティは、欧州の著名アスリートや挑戦・冒険を愛する人々が参加する5日間のチャリティーサイクリングツアー「第4回 パリ・モデナ」を現地時間6月3日にスタートした。