最新ニュース(9,151 ページ目)

【リコール】メルセデスベンツ B180 など1万5000台、制動距離が長くなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】メルセデスベンツ B180 など1万5000台、制動距離が長くなるおそれ

メルセデス・ベンツ日本は7月27日、メルセデスベンツ『B180』などのブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱自動車、田町駅芝浦口へ本社移転 2018年12月末予定 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、田町駅芝浦口へ本社移転 2018年12月末予定

三菱自動車は、田町駅芝浦口に建設中の「msb Tamachi 田町ステーションタワーS(東京都港区芝浦三丁目118番8他)」に、2018年12月末予定で本社を移転すると発表した。

オリックス自動車、沖縄県初の中古車大型入札会場を開設…輸出ハブ拠点化を目指す 画像
自動車 ビジネス

オリックス自動車、沖縄県初の中古車大型入札会場を開設…輸出ハブ拠点化を目指す

オリックス自動車は、沖縄県初となる中古車の大型入札会場「オリックス自動車入札会 沖縄サテライト会場」を8月1日、豊見城市に開設すると発表した。

【ホンダ シビックタイプR 新型】FF最速、究極の走りを街中からサーキットまで[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビックタイプR 新型】FF最速、究極の走りを街中からサーキットまで[写真蔵]

ホンダ『シビック』が10代目へと進化。ホンダの“走り”を象徴するモデルともいえる『シビック タイプR』も同時に発売する。目指したのは「究極のFFスポーツ」だという。

HERE、次世代交通情報サービス発表…複数メーカー車のセンサーデータ利用 画像
自動車 ビジネス

HERE、次世代交通情報サービス発表…複数メーカー車のセンサーデータ利用

オランダに本拠を置くネット地図サービス会社で、BMW、ダイムラー、アウディの傘下にあるHEREは7月26日、次世代の交通情報サービス「HERE リアルタイムトラフィック」を発表した。

【ホンダ シビック 新型】寺谷日本本部長「ホンダの個性を際立たせたい」…事前受注6300台と好調 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビック 新型】寺谷日本本部長「ホンダの個性を際立たせたい」…事前受注6300台と好調

ホンダは7月27日、新型『シビック』を9月29日に発売すると発表した。セダン、5ドアハッチバックおよびスポーツ車「タイプR」の3機種を揃えている。シビックの国内投入は2016年3月まで限定販売していたタイプRを除くと、6年ぶりとなる。

フェラーリ、新保証プログラムを全世界で導入…クラス最長の15年保証 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ、新保証プログラムを全世界で導入…クラス最長の15年保証

イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは7月26日、新車登録日から最長で15年間、車両を保証する新たな保証プログラム、「ニューパワー15」を全世界で導入すると発表した。

JAIAクロンシュナーブル理事長「輸入車市場は下半期もさらに成長する」 画像
自動車 ビジネス

JAIAクロンシュナーブル理事長「輸入車市場は下半期もさらに成長する」

日本自動車輸入組合(JAIA)のペーター・クロンシュナーブル理事長は7月27日に都内で開いた定例会見で、輸入車市場について「下半期もさらに成長するとみている」とした上で、今年初めに示した「外国メーカー車販売30万台の目標を維持する」考えを改めて示した。

日田彦山線の不通区間、一部で代行バス運行 7月31日から 画像
鉄道

日田彦山線の不通区間、一部で代行バス運行 7月31日から

JR九州は7月27日、九州北部豪雨の影響で一部の区間が不通となっている日田彦山線で、バスによる代行輸送を実施すると発表した。7月31日から大行司以南で上下各4本を運行する。

秋田新幹線『こまち』7月29日から全面再開 画像
鉄道

秋田新幹線『こまち』7月29日から全面再開

秋田地域を襲った集中豪雨の影響で大曲~秋田間の運転を見合わせている秋田新幹線『こまち』について、JR東日本の秋田支社は7月29日から全面的に再開することを決めた。