最新ニュース(6,047 ページ目)

「岩盤規制の国」日本にグラブがついに上陸、その真の狙いは?【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ビジネス

「岩盤規制の国」日本にグラブがついに上陸、その真の狙いは?【藤井真治のフォーカス・オン】

東南アジアでの配車アプリの巨人「グラブ(Grab)」がついに日本上陸を果たした。当面東南アジアから日本に来た観光客を対象とし、現地でダウンロードし使用しているグラブアプリでそのまま日本のタクシーが呼べるサービスを始める。

メルセデスベンツ GLA 新型に「AMG 35」…2.0ターボは306馬力 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ GLA 新型に「AMG 35」…2.0ターボは306馬力

◆AMGらしい専用内外装
◆最新のデジタルコックピット
◆0~100km/h加速5.1秒
◆AMGダイナミックセレクト

BMW、グーグルの「Android Auto」車載化 2020年7月から 画像
自動車 テクノロジー

BMW、グーグルの「Android Auto」車載化 2020年7月から

BMWグループ(BMW Group)は12月11日、グーグルの「Android Auto」を、2020年7月から車載化すると発表した。

アウディ A5スポーツバック 改良新型に頂点、「RS5」…450馬力 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A5スポーツバック 改良新型に頂点、「RS5」…450馬力

◆フロントマスクはRS専用デザイン
◆アウディバーチャルコックピットもRS専用
◆0~100km/h加速3.9秒で最高速280km/h

【特別寄稿】エンリコ・フミアが語るカーデザインの20年…レスポンス20周年に寄せて 画像
自動車 ビジネス

【特別寄稿】エンリコ・フミアが語るカーデザインの20年…レスポンス20周年に寄せて

『レスポンス』のロゴをデザインしたのはエンリコ・フミア。ピニンファリーナやランチアで活躍し、そののちに独立して、デザイン活動を続けているイタリア人デザイナーだ。『レスポンス』20周年を記念して、20年間の世界のカーデザインをふりかえってもらった特別寄稿。<

【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】執念の新エンジンに“70万円分”のユーザーベネフィットはあるか…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】執念の新エンジンに“70万円分”のユーザーベネフィットはあるか…中村孝仁

◆マツダ執念の新エンジン「SKYACTIV-X」
◆妖艶なスタイルと、美しさを兼ね備えたインテリア
◆70万円分のユーザーベネフィットがあるか

【ホンダ フィット 新型試乗】見た目はプレーンに、走りは「クラスが上がった」…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】見た目はプレーンに、走りは「クラスが上がった」…島崎七生人

◆戦闘態勢的なイメージを払拭し“柴犬”のような存在に
◆サッパリしたインテリアと、革新の前後シート
◆走りのクラスが従来よりも上がった

MaaS受容性調査(3):東京23区で自家用車は必要ない? 画像
自動車 ビジネス

MaaS受容性調査(3):東京23区で自家用車は必要ない?

MaaS受容性調査(3)では、東京23区において、高い駐車場代を払ってでも「車を保有する価値」はあるのでしょうか。アンケートを通じて見えてきた車保有の実態について紹介します。

NAVITIME着せ替え機能、プレミアム会員限定アイテムの提供開始 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME着せ替え機能、プレミアム会員限定アイテムの提供開始

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能にて、プレミアム会員限定の着せ替えアイテムの提供を開始した。

トヨタの電動車で給電体験、クリスマスツリー点灯式も 12月14日より全国10か所で開催 画像
エコカー

トヨタの電動車で給電体験、クリスマスツリー点灯式も 12月14日より全国10か所で開催

トヨタ自動車は、自然災害などの「もしもの時」に電動車が役立つことを伝えるイベント「防災給電プロジェクトクルマでライトアップ2019」を12月14日より全国10か所にて開催する。