「頭文字D」連載25周年を記念したアニバーサリーショップが渋谷ロフトおよび梅田ロフトに期間限定で登場する。
◆3種類のレーシングストライプを新設定
◆自然吸気の6.2リットルV8は495馬力
◆マニュアルシフト感覚で操作できる8速デュアルクラッチ
◆0~96km/h加速は2.9秒
ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、7月10日よりプロドライバーやヘビーユーザー向けの「プレミアムプラス」コースを新設する。iOSは同日より、Android OSも7月中に対応予定だ。
カワサキモータースジャパンは、エンデューロレーサー『KLX230R』の2021年モデルを8月1日に発売する。
国土交通省は、7月10日に飛騨自動車検査登録事務所の登録業務を再開したと発表した。
◆シフティング・ギア
ガスモンキーのアーロンのスピンオフシリーズ!
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門は7月7日、スマホアプリの「三菱ロードアシスト+」が、「2020年フューチャー・デジタル・アワード」において、テクノロジー&イノベーション賞を受賞した、と発表した。
ルノー日産三菱アライアンスと自動車のサイバーセキュリティを手がけるCybellum社は7月8日、戦略的業務提携を締結した、と発表した。
スマートドライブとモノフルは7月10日、運行計画からの遅延をリアルタイムで可視化・通知する機能「着タイム」を共同開発し、新サービスとして提供開始すると発表した。
スズキ(Suzuki)のインド子会社のマルチスズキは7月8日、過去6年間で67万台以上の新車を鉄道輸送し、およそ3000トンのCO2排出量と1億リットル以上の石油を節約した、と発表した。