フィアット『500e』登場後も日本市場では当面存続するICE(内燃機関)の『500』。そこで今回は、これまでに本国でリリースされた特別仕様車をカタログで振り返ってみたい。
輸入車・自動車用品販売のホワイトハウスがアメリカ製バギーPOLARIS(ポラリス)とイージードームハウスを使ったアウトドアレジャー施設構想「ホワイトハウスヴィレッジ笑顔プロジェクト」の事業開始を発表。
横断歩道で一時停止しない都道府県ワースト1となってしまった岡山県。岡山トヨペットは汚名返上に向け、PR動画「止まろう岡山」を公開した。
文響社は、トヨタ自動車販売店協会近畿支部とコラボレーションし、4月6日から15日の「春の交通安全運動」期間中、「うんこ交通安全ドリル(歩行者編・自転車編)」の冊子を、近畿地区のトヨタ販売店全店にて幅広く配布する。
トムスが主催する「トムス・フォーミュラ・カレッジ(以下、TFC)」2022年シーズンが4月下旬からスタートする。
阪神高速道路は、5か所の料金所をETC専用として5月27日(金)0時から運用開始すると発表した。
静岡県・富士スピードウェイで9日、スーパーフォーミュラ2022年シーズン開幕戦が行われ、3番グリッドからスタートした#20 平川亮(carenex TEAM IMPUL)が優勝した。
“音のプロ”である「カーオーディオ・プロショップ」が、全国各地に多々存在している。当特集では、彼らのバリューを1つ1つ明らかにしている。現在は、「カーオーディオ・プロショップ」がサウンドチューニングの名手であることを紹介している。
トヨタは3月31日、主力モデル『カローラ』に設定される高性能バージョン「GRカローラ」を世界初公開したが、GRラインアップが拡大されるなら『ハイエース』にもGRがあって良いのでは…? という妄想から、次期型をベースとした「GRハイエース」を勝手に大予想した。
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは3月11日、新型『インテグラ』(Acura Integra)を米国で発表した。「インテグラ」の車名が16年ぶり復活。新型インテグラは、5ドア・プレミアムスポーツコンパクトとして、アキュラの入門パフォーマンスモデルに位置付けられる。