一体どっちになるのだろうか。2011年4月から新たに導入が予定されている高速道路の料金上限制について、今度は政府・与党が「対象を自動料金収受システム(ETC)の搭載車に限定する方針」を固めたという。
マツダレンタカーとパーク24は、カーシェアリングサービス「タイムズプラス」の車両を2011年10月までに新たに約1500台を配備すると発表した。特に大阪・神戸・京都の三都市で約750台を配備、関西圏は現状の約9倍規模に拡大する。
パーク24は、2011年5月1日を目途に持株会社体制に移行すると発表した。
愛三工業は、同社が製造した二輪車用燃料ポンプに不具合があり、サービスキャンペーンによる無償修理が開始されたと発表した。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は、11月25日に発売されたプレイステーション3専用ソフト『グランツーリスモ5』からのクリスマスプレゼントとして、12月24日よりゲーム内で使用可能なプレゼントカーの期間限定配信を実施する。
フェラーリが開発中の『599』の後継車。その開発テスト車のスクープ映像が13日、ネット上で公開された。
スズキが2011年1月20日に登場させる軽自動車、新型『MRワゴン』の燃費が26.5km/リットルとなることが判明した。非ハイブリッドのガソリン車で燃費トップとなるダイハツ『ムーヴ』の27km/リットルに迫る燃費を実現した。
年内最後の高雄サンデーミーティングが嵐山・高雄パークウエイの小倉山展望駐車場にて12日に開催された。主催は高雄サンデーミーティング事務局。
一見ベースのロータス『エリーゼ』と変わらないように見えるエクステリアデザインだが、実は共通備品は、フロントウィンドウ、フロントウィンドウフレーム、ワイパー、ドアミラーなどわずか6%ほど。
ホンダ『レジェンド』の米国仕様、アキュラ『RL』。その2011年モデルが、アップデートを受けて登場した。