東北地方の高速道路無料解放に伴う中型車以上のいわゆる「タダ乗り」対策検討会の2回目の会合が5日、国土交通省常陸河川国道事務所で開催された。
7日(日)、鈴鹿サーキット国際レーシングコースにて、「2011 Ene-1 GP SUZUKA」が開催される。(主催:モビリティランド鈴鹿サーキット)
映画監督のピータージャクソンは、最新作『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』の撮影後に行なった編集作業で、「やりすぎ」ないよう自身を抑制しなければいけなかったようだ。
ヤフーは8月5日、定点計測された全国の放射線量情報を提供する「放射線情報(ベータ版)」の公開を開始した。放射線情報(ベータ版)は、パソコン、スマートフォン、携帯電話に対応する。
富士火災海上保険が5日発表した2011年4~6月期(第1四半期)連結決算は、純利益が前年同期比2.2倍増の40億円となった。
ポルシェジャパンは5日、「カイエンS」「カイエンターボ」のカーテンエアバッグに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が30億4100万円の赤字に転落した。四半期ベースでの赤字計上は初めて。
3日午前9時ごろ、東京都葛飾区内の区道で、交差点を右折しようとしていた乗用車に対し、信号を無視して直進してきたワゴン車が衝突する事故が起きた。ワゴン車は弾みで歩道に乗り上げ、歩行者2人を次々にはねている。
2日午後4時50分ごろ、埼玉県蓮田市内の国道122号で、信号待ちの車列に対して後ろから進行してきたトラックが追突。車両6台が関係する多重衝突に発展した。この事故で最後部に位置していた乗用車に同乗していた幼児1人が死亡している。
日本板硝子が発表した2011年4〜6月期の通期連結決算は、営業利益が前年同期比43.6%減の36億1500万円と大幅減益となった。