フォルクスワーゲングループは16日、2016年までの5年間に、総額およそ624億ユーロ(約6兆5600億円)の投資を行うと発表した。
秋の大型連休を「シルバーウィーク」と呼ぶそうだ。その前半の3連休が終わったが、のんびりと行楽の秋を楽しんでばかりはいられない。三菱重工業がサイバー攻撃を受けパソコンがウイルス感染。
会社更生手続きの申請が、スウェーデンの裁判所に却下されたサーブオートモビル(以下、サーブ)。同社がこの決定を不服として、裁判所に行った上訴が受理された。
東洋ゴム工業と国内タイヤ販売子会社であるトーヨータイヤジャパンは9月21日と10月23日、東北自動車道・安積PA(下り)などでタイヤ安全啓発活動を実施する。
オートバックスセブンは15日、オートバックス店舗におけるタイヤ販売の信頼感、安心感を訴求するテレビCMを、21日より放映すると発表した。
デアゴスティーニ・ジャパンは20日、週刊『ガンダム パーフェクト・ファイル』を創刊した。毎週火曜日発売で、全180号を予定している。
フランクフルトモーターショーが13日、開幕した。世界各地の自動車メーカーから新型、コンセプトカーが続々と発表される。
18日開催されたインディジャパン・ザファイナル。オープニングセレモニーでは、航空自衛隊百里基地所属第7航空団第302飛行隊の「F-4EJ改」戦闘機(ファントム)が歓迎フライトを実施した。
2011年シリーズのSUPER GTは、5月1日決勝の富士スピードウェイで開幕。23号車「MOTUL AUTECH GT-R」が制した。NISMO(ニスモ)は09年7月のSUGO戦以来1年10か月ぶりの勝利となった。
“真夏の祭典”として知られる日本一過酷なロードレース「2011 QTEL FIM世界耐久選手権シリーズ第3回“コカ・コーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」、通称「鈴鹿8耐」。