最新ニュース(22,477 ページ目)
TPP討論会をネット中継 経産省
経済産業省は、「環太平洋経済連携協定(TPP)討論会」を2日16時から開催する。この議論の様子をインターネットで中継し、広く国民の理解を得たい考えだ。
日産の新型イエローキャブ、NV200バネット…インテリア初公開
2013年から米国ニューヨーク名物のタクシー、「イエローキャブ」に起用される日産『NV200』(日本名『NV200バネット』)。同車のイエローキャブ仕様のインテリアが、初公開された。
パナソニック、エコナビ機能付き電動アシスト自転車を発売
パナソニック サイクルテックは、最適なエコ運転による節電で長距離走行を実現する「エコナビ」機能付きの電動アシスト自転車を12月1日より順次発売する。
ルノー、1万5000台超のEV受注…フランス
ルノーは10月28日、フランス国内19社から、合計1万5637台のEVを受注したと発表した。
トヨタ新CM…エスティマHV がみんなの夢をチャージ
トヨタ自動車のハイブリッドカー『エスティマハイブリッド』による電力供給を通じ、東日本大震災からの復興を盛り上げるイベントへ協力した『Charge the Future Project』の活動が、TVCMとして11月1日より全国でオンエアされる。
ホンダ池専務「2012年の北米市場は1340万~1350万台規模に」
ホンダは31日、2012年3月期第2四半期決算を発表した。その会見の席で、池史彦取締役専務執行役員は米国市場について「失業率は相変わらず高く、足元の指標は何もいいところがないが、自動車の実需については昇り基調にある」と述べた。
テスラ、新型EVスポーツセダン開発か…3シリーズ 対抗
米国のEVベンチャー、テスラモーターズ。急激にEVの車種ラインナップ拡大を図る同社が、今度はBMW『3シリーズ』に対抗するEVスポーツセダンを開発する可能性が出てきた。
親子で森づくりを体験…ファインモータースクール 11月26日
11月26日、自動車教習所ファインモータースクールを運営する臼田は、4歳以上の子供を含め30名で里山の整備を行う参加体験型イベント「親子で体験ファインの森づくりプロジェクト」を開催する。現在参加者を募集中だ。
レッカー車を誘導しようとした男性、トレーラーにはねられ死亡
10月28日午前5時30分ごろ、山梨県大月市内の中央自動車道上り線で、故障して路肩に停車していたトラックの脇に立っていた67歳の男性がレッカー車を誘導していたところ、第1車線を進行してきた大型トレーラーにはねられた。男性はまもなく死亡している。
【マツダ アクセラ 改良新型】猿渡主査「燃費が良いだけのクルマは作りたくなかった」
9月にマイナーチェンジを受けたマツダのCセグメント戦略モデル『アクセラ』。変更幅はマイナーチェンジとしては大規模なものだ。
