米NASAは30日(現地時間)、Facebook上で参加者の宇宙開発の知識を競うマルチプレーヤーゲーム「SPACE RACE BLAST OFF」をスタートしたと発表した。
キャタピラージャパンは、オフロード法2011年基準をクリアする環境性能と、パワーシステムの統合制御等による優れた燃料生産性を両立した12トンクラスの油圧ショベルを2月1日より発売する。
川崎重工は、1月31日開催の取締役会で代表取締役の異動および取締役の異動を内定。4月1日付で代表取締役副社長に現代表取締役常務の髙尾光俊氏が就任すると発表した。
NEXCO東日本は、大雪のために通行に支障が出ている上信越自動車道の中郷ICと妙高高原ICを、除雪のために緊急閉鎖する。中郷ICは1月31日深夜〜2月1日早朝、妙高高原ICは2月1日深夜〜2日早朝に閉鎖する。
住友ゴム工業は、サーキットでのラップタイム向上を狙ったレンタルカート用タイヤ、ダンロップ『DRK-SP』を2月下旬に発売する。
ポルシェ ジャパンは、ポルシェのパフォーマンスにふさわしい機能とデザインを持つ自転車、ポルシェバイク『S』、同『RS』を2月1日から販売開始する。
矢崎総業、デンソーは1月30日(米国時間)、米国司法省との間で自動車部品に関する競合他社とのカルテルに関して米国司法省による起訴事実を認め、司法取引することで合意した。
英国の名門スポーツカーメーカー、ロータスカーズ。その親会社、マレーシアのプロトンの経営体制が大きく変わることを受け、同社売却を巡る報道が熱を帯びてきた。
首都高速道路は、2012年1月に入り、首都高で大型車の横転事故が連続して3件発生していることから、大型車両はカーブ手前で減速したうえで、車両の特性を十分理解して、安全運転を心がけてほしいと注意を呼び掛けている。
日産車のカスタムを得意とするIMPUL(インパル)は8台を展示。新作の『セレナ』、『リーフ』に、新しいパーツを装着した『フーガ』、『ジューク』、『エルグランド』など。日本市場に日産自身からは投入されていない『パトロール』も見ることができた。