最新ニュース(1,719 ページ目)

新技術“ホイールが発電する”時代へ突入! トピー工業が実現した『TOPY GREEN WHEEL TECHNOLOGY』とは…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ビジネス

新技術“ホイールが発電する”時代へ突入! トピー工業が実現した『TOPY GREEN WHEEL TECHNOLOGY』とは…ジャパンモビリティショー2023PR

乗用車用からバス・トラック用のホイールまで高いシェアを誇るトピー工業がジャパンモビリティショー2023に出展。注目はホイールによる発電技術。次世代モビリティの可能性を拡げる出展となった。

[15秒でわかる]いすゞ EVision Cycle Concept…「バッテリー交換」で豊かな暮らしを 画像
自動車 ビジネス

[15秒でわかる]いすゞ EVision Cycle Concept…「バッテリー交換」で豊かな暮らしを

いすゞ自動車はジャパンモビリティショー2023で『EVision Cycle Concept』を発表。

レクサスLMだけじゃない!トヨタ『ヴェルファイア』にも4人乗り超高級仕様、価格はどうなる?…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

レクサスLMだけじゃない!トヨタ『ヴェルファイア』にも4人乗り超高級仕様、価格はどうなる?…ジャパンモビリティショー2023

トヨタのミニバンやSUV、『ハイエース』を製造するトヨタ車体が、「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開は10月28日)に出展。次世代の“箱型”なクルマを展示しているが、注目の一台が世界初公開となった『ヴェルファイア スペーシャスラウンジ コンセプト』だ。

メルセデスベンツ Eクラス 新型に133mm長い「L」…中国専用の快適装備は10種類以上 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Eクラス 新型に133mm長い「L」…中国専用の快適装備は10種類以上

メルセデスベンツは10月25日、ミドルクラスの『Eクラスセダン』のロングホイールベース車「EクラスL」(Mercedes-Benz E-Class L)の新型を中国でワールドプレミアした。

【ガソリン価格】全国最安値は愛知県岡崎市で146円/L、和歌山県北部は2位に 画像
自動車 ビジネス

【ガソリン価格】全国最安値は愛知県岡崎市で146円/L、和歌山県北部は2位に

愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは愛知県にあった。

クルマの改革や課題解決を支える矢崎総業、ジャパンモビリティショー2023で新しい“つなぐ”技術を紹介 画像
自動車 ビジネス

クルマの改革や課題解決を支える矢崎総業、ジャパンモビリティショー2023で新しい“つなぐ”技術を紹介PR

矢崎総業は、10月26日に開幕した「ジャパンモビリティショー2023」に出展(西3・4ホール、小間番号W3201)。“Connect to Future”(モビリティを支える。未来をつなぐ)を展示コンセプトに、未来のモビリティ社会に欠かせない存在である同社の技術、製品を紹介している。

スズキ『スペーシア・コンセプト』も間違いなく市販モデルだ!新型は「広いだけじゃない」…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『スペーシア・コンセプト』も間違いなく市販モデルだ!新型は「広いだけじゃない」…ジャパンモビリティショー2023

スズキは「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開は10月28日)で、軽ハイトワゴンの新型『スペーシア』のコンセプトモデルを初公開した。

「ガラスは一等地」CASEで要に、AGCのオートモーティブ事業…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ビジネス

「ガラスは一等地」CASEで要に、AGCのオートモーティブ事業…ジャパンモビリティショー2023

「ガラスは一等地」は、ジャパンモビリティショー2023におけるAGCのプレスカンファレンスでのオートモーティブカンパニー モビリティ事業開発室長・モビリティ事業本部長 大西夏行氏の言葉だ。

小糸製作所、3つのサポートで安心・安全・快適な未来を実現へ…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所、3つのサポートで安心・安全・快適な未来を実現へ…ジャパンモビリティショー2023

小糸製作所は今回のジャパンモビリティショー2023のテーマを「光とセンシングでもっと“うれしい”モビリティ社会へ」に設定し、次世代のモビリティを実現する製品を紹介した。

レトロだけど最先端!ヤマハ『XSR900GP』は、あの頃を懐かしむだけの存在じゃない…ジャパンモビリティショー2023 画像
モーターサイクル

レトロだけど最先端!ヤマハ『XSR900GP』は、あの頃を懐かしむだけの存在じゃない…ジャパンモビリティショー2023

ヤマハ発動機は、東京ビッグサイトで開幕した「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開:2023年10月28日~11月5日)において、新型モデル『XSR900GP』を発表。かつてのレーサーレプリカを彷彿とさせる、アラフィフ世代直撃のスタイリングを紹介しよう。