ドイツの高級車メーカー、BMWグループが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」の市販車第二弾、『i8』。同車が、ホールインワンを成し遂げたプロゴルファーに進呈された。
本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT300クラスの出場チーム、No4『GOODSMILE RACING & Team UKYO』を応援するレーシング ミク サポーターズ。
ある意味、スバル車のトレードマークとなって来たボンネット上のエアインテーク。昨年登場した『フォレスター』ではそれがなくなり、「方針転換?」とも思われたものの、『レヴォーグ』では再びそれが復活。その辺りの事情をスバルの開発チームに聞いてみた。
大阪市交通局はこのほど、小学4~6年生を対象にした夏休みイベント「地下鉄車両基地スタディツアー」を企画した。「鶴見検車場ツアー」と「南港検車場ツアー」、「東吹田検車場ツアー」を実施する。
オートックワンが発表した6月の新車見積依頼月間ランキングによると、ホンダ『フィット』が2181件で、3か月連続のトップとなった。
タカラトミーが2014年6月の新商品として発売した幼児向けダッシュボード型アナログドライブシミュレータ「ぼくのカーナビドライブ」。本機は、いまから30年以上も前に発売され、大ヒットを記録した「ドライビングターボ」を現代版にアレンジしたものだ。
全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽二輪車(126~250cc)新車販売台数(速報)は、前年同月比5.8%増の4787台で、3か月ぶりのプラスとなった。
ヤマハ発動機は新型3輪バイク『トリシティ MW125』を9月10日より日本国内に導入する。価格は35万6400円。カラーは、ホワイト、レッド、ブラックの計3色。
ソフトバンクモバイルは6月30日、7月に全国で開催されるイベントにおいて、エリア対策を強化することを発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した6月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比13.1%増の6万0638台で、3か月連続のトップとなった。