最新ニュース(15,564 ページ目)

【インタビュー】自動車メーカーが“公共交通の利用促進”実験をおこなう真意…トヨタ自動車 友山茂樹常務役員 画像
自動車 ニューモデル

【インタビュー】自動車メーカーが“公共交通の利用促進”実験をおこなう真意…トヨタ自動車 友山茂樹常務役員

トヨタがフランス・グルノーブルで10月より本格スタートする超小型EVシェアリング実証実験「シテ・リブ by Ha:mo」。『COM』および『i-ROAD』をそれぞれ35台、計70台を運用してモーダルシフト(輸送手段転換)を支援し、都市内の交通円滑化を目指すものだ。

フォルクスワーゲン グループ世界販売、2.7%増の74万台…8月 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン グループ世界販売、2.7%増の74万台…8月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは9月12日、8月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダなどを含めたグループ全体の総販売台数は、約74万0500台。前年同月比は2.7%増と、引き続き前年実績を超えている。

スプレンドーレ榛名14 & 86ミーティング開催…スプリンタートレノ、ブルーバードなどが集合 画像
モータースポーツ/エンタメ

スプレンドーレ榛名14 & 86ミーティング開催…スプリンタートレノ、ブルーバードなどが集合

9月14日、榛名湖駐車場(群馬県高崎市)において、スプレンドーレ榛名2014 & 86ミーティングが開催された。主催は伊香保おもちゃと人形自動車博物館。

BMW i3 専用タイヤを日産 リーフ に装着してみた…ブリヂストン ologic 画像
エコカー

BMW i3 専用タイヤを日産 リーフ に装着してみた…ブリヂストン ologic

13日、ブリヂストンは栃木県西那須野塩原にあるテストコース「プルービンググラウンド」にて、新開発の低燃費タイヤologicの実力を体験してもらうためプレス向けの試乗走行会を開催した。

デリーで、アジア最大級の再生可能エネルギー分野の展示会が開催 画像
エマージング・マーケット

デリーで、アジア最大級の再生可能エネルギー分野の展示会が開催

9月初旬、インドのグレーターノイダでアジア最大級の再生可能エネルギー分野の展示会「8th Renewable Energy India Expo 2014 (REI2014)」が開催された。

【VW ゴルフR 試乗】高性能車ながら驚くべき洗練度…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフR 試乗】高性能車ながら驚くべき洗練度…島崎七生人

“4”の時代の「R32」以来、『ゴルフ』の高性能ラインとして認知される「R」。最新の“7”をベースに投入される最新モデルは、その魅力度をアップさせた。

メルセデスベンツ、ドイツ工場に投資…生産能力増強へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、ドイツ工場に投資…生産能力増強へ

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは9月10日、ドイツに30億ユーロ(約4175億円)以上の投資を行い、生産能力の増強や乗用車工場の近代化などを行うと発表した。

ヘルスケアバンドに、体重・血圧データを加えトータルで健康管理 画像
エンターテインメント

ヘルスケアバンドに、体重・血圧データを加えトータルで健康管理

ドリテックは、毎日の測定結果を自動でiPhoneに記録し、健康管理ができるアプリ「Lifesense(ライフセンス、以下Lifesense)」とLifesenseに対応したボディスケールを9月下旬に発売する。

摩耶ロープウェー、10月からゴンドラ2台の通常運行に 画像
鉄道

摩耶ロープウェー、10月からゴンドラ2台の通常運行に

ゴンドラ1台の暫定運行が続いている摩耶ロープウェーは、当初の予定より2カ月ほど早い10月11日から、2台体制の通常運行に戻ることになった。摩耶ロープウェーを運営する神戸すまいまちづくり公社が、このほど発表した。

史上初の彗星着陸探査「ロゼッタ」、第1候補地点が決定 画像
宇宙

史上初の彗星着陸探査「ロゼッタ」、第1候補地点が決定

2014年9月15日、ESA 欧州宇宙機関は彗星探査機『Rosetta(ロゼッタ)』に搭載された着陸機『Philae(フィラエ)』による彗星着陸探査の第1候補地点を決定したと発表した。