最新ニュース(14,998 ページ目)

安川電機、新工場を建設してロボット生産能力を増強…自動車産業向け需要増加に対応 画像
自動車 ビジネス

安川電機、新工場を建設してロボット生産能力を増強…自動車産業向け需要増加に対応

安川電機は、国内ロボットの生産体制を増強すると発表した。

【ミラノショー14】伊CRP、市販電動バイクの新バージョン「エネルジカEVA」発表 画像
モーターサイクル

【ミラノショー14】伊CRP、市販電動バイクの新バージョン「エネルジカEVA」発表

イタリアの自動車用部品メーカー、CRPはイタリア・ミラノで開催された国際モーターサイクルショー「EICMA 2014」、において、昨年発表の電動スーパースポーツ『エネルジカEGO』に続く新バージョンの電動バイク『エネルジカEVA』を発表した。

【ハイウェイテクノフェア14】目視点検が困難なエリアにラジコンヘリや球体ロボット…実証実験すすむ 画像
自動車 ビジネス

【ハイウェイテクノフェア14】目視点検が困難なエリアにラジコンヘリや球体ロボット…実証実験すすむ

高速道路の最先端技術を展示するハイウェイテクノフェア2014(東京ビッグサイト、11月20・21日)では、道路点検や災害状況の把握に貢献する無人航空機や空中俯瞰撮影システム、球体型スキャニングロボットなど、各社の試みが展示された。

由利高原鉄道のYR-1500形が12月28日限りで引退 画像
鉄道

由利高原鉄道のYR-1500形が12月28日限りで引退

由利高原鉄道は12月27・28日、YR-1500形YR-1501のさよなら運転を実施する。

マツダ デミオ セダン、新型をタイ国際ショーで世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

マツダ デミオ セダン、新型をタイ国際ショーで世界初公開

マツダは、11月28日から開催される「タイ国際モーターエキスポ2014」で新型『マツダ2(日本名:デミオ)』のセダンを世界初公開すると発表した。

エアインディア、インド国内シェアで3位に返り咲き 画像
エマージング・マーケット

エアインディア、インド国内シェアで3位に返り咲き

インド民間航空管理局(DGCA)が17日に発表したデータによると、エアインディアが10月に国内利用客のシェア率を4%伸ばし、今年に入って初めて国内シェア率で第3位に返り咲いたとライブミントが伝えた。

クシタニカフェ、新東名 NEOPASA清水に11月28日オープン 画像
モーターサイクル

クシタニカフェ、新東名 NEOPASA清水に11月28日オープン

クシタニは、新東名高速「NEOPASA清水(上下集約)」に11月28日、バイカーズカフェ「クシタニ カフェ 清水」をオープンする。

JR西日本、六甲道駅で昇降式ホーム柵試験 12月13日から 画像
鉄道

JR西日本、六甲道駅で昇降式ホーム柵試験 12月13日から

JR西日本は12月13日から、東海道本線の六甲道駅(神戸市)で「昇降式ホーム柵」の試行運用を開始する。同社がこのほど発表した。2015年3月末まで、機能や乗客の流動への影響などを確認する。

一畑電車、1000系のデザイン投票結果を発表 画像
鉄道

一畑電車、1000系のデザイン投票結果を発表

一畑電車は11月20日、新たに導入する1000系(元東急電鉄1000系)電車のラッピングデザインを決めるために行った「投票」の結果を発表した。1位となったのはオレンジ色の車体に細い白線を入れた「A案」で、このデザインで2015年2月から運行を開始する予定だ。

『世界の注目すべきインフラ設備100』にデリーメトロを含むインドの6つの計画が選出 画像
エマージング・マーケット

『世界の注目すべきインフラ設備100』にデリーメトロを含むインドの6つの計画が選出

サービスファームKPMGが選ぶ『世界の革新的なインフラ開発計画100』に
Delhi Jal Board(DJB)によるインターセプター下水道、デリーメトロ、ヤムナー高速道路などが選ばれた。