豊田通商は3月6日、トヨタ自動車の小澤哲副社長が代表取締役に6月23日付で代表取締役会長に就任する役員人事を発表した。
メルセデスベンツのコンパクト・クロスオーバーSUV『GLKクラス』の後継車となる『GLC』のフルヌード姿を独占スクープした。
スズキは、2015年シーズンに4年ぶりに復帰する二輪車レースの最高峰「FIMロードレース世界選手権(MotoGP)」のMotoGPクラスに参戦するチーム名を「チームスズキ・エクスター」に決定したと発表した。
ボルボ・カー・ジャパンと正規販売店契約を結ぶ加藤石油株は、埼玉県所沢市に、県内4店舗目となるボルボの新車販売拠点「ボルボ・カー 所沢」を新規オープンし、3月7日より営業を開始する。
バイクブロスは、バイク専門誌「スマイルバイク」Vol.10を、秋田書店が発行する月刊誌「ヤングチャンピオン烈」で連載中の「ばくおん!!」の特集号として3月6日に発行した。価格は780円。
ドイツのサプライヤー、シェフラーは世界の自動変速機市場において2022年までに約2割がDCT(デュアルクラッチトランスミッション)となることを予測している。しかし同社の予測によれば、地域によるシェアにはかなり差がでている。
民事再生手続き中のスカイマークは、9月に米子路線から撤退すると発表した。
国立天文台は、「皆既月食を観察しよう2015」キャンペーンを実施すると発表した。
NTTドコモはMWC 2015に出展したブースで、VoLTE時代の高品質な音声通話にも最適な音声符号化方式として注目される「EVS」コーデックのクオリティと多角度的なアプリケーション展開の例を紹介した。
D2Cグループのデジタルプランニングプロジェクト「ツイストラボ」は3月5日、「都電貸切アイデア発想ワークショップ」を実施。参加者たちは、「インサイト」と「モチーフ」の“掛け算”を意識し、「電車の待ち時間を有効活用する」という課題について、アイデアを出し合った。