最新ニュース(13,955 ページ目)

EVのカーシェアリング、5月開始 10カ所のピックアップポイント設置…マレーシア 画像
エマージング・マーケット

EVのカーシェアリング、5月開始 10カ所のピックアップポイント設置…マレーシア

電気自動車(EV)のカーシェアリングが、5月から首都圏クランバレーでスタートする。LRT駅からタクシーやバスを利用せずに済むようになる。ザ・スターが報じた。

パナソニック、「車載エレクトロニクス事業部」を新設するなど組織改正…車事業を強化 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、「車載エレクトロニクス事業部」を新設するなど組織改正…車事業を強化

パナソニック・オートモーティブ&インダストリアルシステムズは、重点事業である車載や産業分野での顧客対応力と競争力を強化するため、4月1日付けで組織変更を実施する。

ドッペルギャンガー、ポーチ状に収納できるバイクカバーを発売 画像
モーターサイクル

ドッペルギャンガー、ポーチ状に収納できるバイクカバーを発売

ビーズは、同社自転車ブランド「ドッペルギャンガー」より、収納袋が不要な構造で折りたたんで持ち運べる「パッカブルモーターサイクルカバー DCC245-BK」を発売した。

横浜ゴム、米国タイヤ生産子会社が環境NPOから表彰される 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、米国タイヤ生産子会社が環境NPOから表彰される

横浜ゴムの米国タイヤ生産子会社YTMVは、環境NPOバージニア・ウォーター・エンバイアラメンタル・アソシエーション(VWEA)が選ぶ「2015年産業廃棄物及び前処理環境優秀賞」で、「エンバイアラメンタル・ウォリア・アワード)」を受賞した。

狩勝高原エコトロッコ鉄道、狩勝旧線の写真展を札幌で開催…4月14日から 画像
鉄道

狩勝高原エコトロッコ鉄道、狩勝旧線の写真展を札幌で開催…4月14日から

北海道新得町でトロッコの体験乗車を行っている狩勝高原エコトロッコ鉄道は4月14日から5月31日まで、サッポロファクトリー(札幌市中央区)3条館1階ウォールギャラリーで「狩勝峠鉄道写真展 狩勝信号場の詩」を開催する。

ケーヒン、東北大流体科学研究所に共同研究部門を開設…インジェクター噴霧予測などを研究 画像
自動車 ビジネス

ケーヒン、東北大流体科学研究所に共同研究部門を開設…インジェクター噴霧予測などを研究

ケーヒンは3月30日、東北大学流体科学研究所内に「先端車輌基盤技術研究(ケーヒン)」の共同開発部門を開設すると発表した。

若桜鉄道、今年も蒸気機関車体験運転を開催…4月18日 画像
鉄道

若桜鉄道、今年も蒸気機関車体験運転を開催…4月18日

若桜鉄道は4月18日、恒例のC12形蒸気機関車(C12 167)を使った体験運転会を実施する。開催時間は13時15分から16時45分まで。

労働組合会議、正式にGST導入に反対表明…マレーシア 画像
エマージング・マーケット

労働組合会議、正式にGST導入に反対表明…マレーシア

マレーシア労働組合会議(MTUC)は、4月1日に導入される物品・サービス税(GST)について公式に反対を表明した。すでに物価上昇によって苦しめられている低所得者にとり、さらなる負担を増やすだけだとしている。フリー・マレーシア・トゥデーが報じた。

豊田通商と旭金属工業、マレーシアで航空機部品製造へ 画像
エマージング・マーケット

豊田通商と旭金属工業、マレーシアで航空機部品製造へ

豊田通商は27日、航空機部品製造の旭金属工業と航空機部品の表面処理加工を行う事業会社アサヒ・エアロ・マレーシアをセランゴール州に設立したと明らかにした。今年10月に生産を開始する。

メルセデス CLSクラス、米国でリコール…LEDテールライトに不具合 画像
自動車 ビジネス

メルセデス CLSクラス、米国でリコール…LEDテールライトに不具合

メルセデスベンツの上級4ドアクーペ、『CLSクラス』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。