ルノー・ジャポンは、ルノー『キャプチャー インテンス』にフルセグ ハイスペックナビゲーションを装備した限定車「ルノー キャプチャー プラス ナビ」を設定し、5月7日より販売を開始した。
6月に発売予定の新型マツダ『ロードスター』。インテリアもスポーティなデザインだが、ここにもロードスターならではのコダワリがあった。中山雅チーフデザイナーによるロングインタビュー第4弾をお送りする。
マセラティ ジャパンは、室内空間を演出するスティックタイプのフレグランス「ドットール・ヴラニエス フォー マセラティ〈DR.VRANJES for MASERATI〉」を7月7日から発売する。
今回取り上げるセイワ『PNM72F』はPNDながら大幅な性能アップを果たし、かつての高級カーナビを凌駕する域に達している。スマホのカーナビアプリに流れたPNDユーザーを取り戻すことができるかもしれない実力の持ち主だ。
当時アメ車史上始めて300馬力を超えたことに由来する『300』のハイパフォーマンスモデル、『300 SRT』(SRTとは Street and Racing Technologyの略)の改良型プロトタイプを初スクープした。
コールマンジャパンは、「はじめよう。十人十色のキャンプのカタチ」をテーマに、誰もが自由な発想でキャンプを楽しめる屋外イベント「アウトドアリゾートパーク」東京会場の出展者第一弾をイベント公式サイトで公開した。
3日午前4時40分ごろ、石川県七尾市内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた軽乗用車と正面衝突する事故が起きた。軽乗用車の2人が重傷を負ったが、乗用車は逃走。警察は後に27歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
日本自動車会議所は、体験型交通安全イベント「交通安全。アクション2015」を5月16日・17日の2日間、MEGA WEB(メガウェブ)で開催する。
つい放置しがちな電気系部品の整備を特集。ランプの交換から、配線改造での電源確保まで、バイク整備に役立つテクニックを紹介。その他、メンテQ&Aでは日常的にチェックが必要な箇所を取り上げる。
お母さんにやさしい国ランキングは、1位「ノルウェー」、2位「フィンランド」、3位「アイスランド」で、日本は179か国中32位であることが、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンが発表した「母の日レポート2015」より明らかになった。