最新ニュース(13,329 ページ目)

【スマートコミュニティ15】最高速60km/hのラジコンカー、工業高校の実習でも活躍 画像
自動車 ビジネス

【スマートコミュニティ15】最高速60km/hのラジコンカー、工業高校の実習でも活躍

東京ビッグサイトで開催された「スマートコミュニティジャパン2015」にラジコンカーを展示したのが三矢研究所(本社・神奈川県川崎市)だ。実はこのラジコンカーの発売には古澤利夫社長の趣味が大きく関係しているそうだ。

コマツ、「つながる化」による生産改革に着手…ICTで安全性・生産性向上 画像
自動車 ビジネス

コマツ、「つながる化」による生産改革に着手…ICTで安全性・生産性向上

コマツは、ICT(情報通信技術)を活用し、生産から販売までの全工程がリアルタイムに連携・循環する「つながる化」を目指す生産改革に着手すると発表した。

パイオニアと東京海上日動、車載テレマで協業…事故時自動発報機能など開発 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアと東京海上日動、車載テレマで協業…事故時自動発報機能など開発

パイオニアは6月22日、東京海上日動火災保険と、同社が販売する自動車保険向けのテレマティクスサービス事業で協業すると発表した。

【WMX 第10戦】ヤマハ、フェーヴルが3連勝…ランキングトップに浮上 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WMX 第10戦】ヤマハ、フェーヴルが3連勝…ランキングトップに浮上

世界モトクロス選手権 第10戦ドイツGPが6月21日、トイチェンタルで開催され、MXGPクラスでロマン・フェーヴル(ヤマハ)が3連勝を飾った。

台湾 クアンタコンピューター、インド生産を検討中 画像
エマージング・マーケット

台湾 クアンタコンピューター、インド生産を検討中

Apple社のラップトップ生産や、『Apple Watch』の製造で知られる世界大手のPCメーカー、クアンタコンピューターはインドに生産拠点を置く計画をしていることが明らかになった。

トヨタ自動車、小学生対象の科学工作教室を開催…7都道府県で全18回 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、小学生対象の科学工作教室を開催…7都道府県で全18回

トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として小学生高学年を対象に開催する科学工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」の2015年度開催計画を決定した。

【WTCC 第6戦】シトロエン、両レースとも表彰台を独占 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCC 第6戦】シトロエン、両レースとも表彰台を独占

世界ツーリングカー選手権(WTCC)第6戦、決勝レースが6月21日、スロバキアのスロバキアリングで開催され、シトロエンレーシングは、レース1でイヴァン・ミューラーが、レース2でセバスチャン・ローブが勝利を飾った。

メタノール水溶液から水素を生成する触媒を開発…京都大学の研究チーム 画像
自動車 ビジネス

メタノール水溶液から水素を生成する触媒を開発…京都大学の研究チーム

京都大学の藤田健一人間・環境学研究科教授、山口良平名誉教授らの研究グループは、メタノール水溶液から水素を生成する新規触媒を開発したと発表した。効率的に水素を製造できる可能性がある。

キャタピラー、中型ブルドーザーを新発売…オフロード法2014年基準をクリア 画像
自動車 ビジネス

キャタピラー、中型ブルドーザーを新発売…オフロード法2014年基準をクリア

キャタピラージャパンは、オフロード法2014年基準をクリアする環境性能を備えた中型ブルドーザー「Cat D6T ブルドーザ(運転質量 湿地車2万2950kg/乾地車2万1000kg)を6月19日より発売した。

ミャンマー、最低賃金改定へ…日給165円をめぐる労使の攻防 画像
エマージング・マーケット

ミャンマー、最低賃金改定へ…日給165円をめぐる労使の攻防

最低賃金が上昇した場合、工場閉鎖も視野にミャンマーでは、6月中にも最低賃金の改定を実施する見込みである。それについて繊維業の経営者らは、
日給1500チャ…