俳優のエド・スクレインが、佐々木希をエスコートして表参道に“降臨”。これは、アウディフォーラム東京で行われた映画『トランスポーター イグニション』の公開イベント。会場では、アウディ『S8』を駆る天才運び屋役のエドが「アクションが見もの」とアピールした。
フォルクスワーゲングループが排ガス試験で違法なソフトウェアを装着していた問題に関し、メディアでこのソフトウェアのサプライヤーとして、名前が挙がっているドイツの自動車部品大手、ボッシュ。同社が声明を出している。
世界を揺るがす大問題に発生したフォルクスワーゲンの違法ソフトウェア問題。この問題が発覚した米国において、同社が新たな人事を行う。
新木場~大崎間12.2kmのりんかい線を運営する東京臨海高速鉄道はこのほど、ホームドアを導入すると発表した。国際展示場駅(東京都江東区)と大井町駅(品川区)に整備する。
東芝は9月28日、鈴鹿サーキットの新アトラクション「サーキットチャレンジャー」で走行するEVゴーカート全70台に搭載するリチウムイオン二次電池「SCiBTM」をモビリティランドから受注したと発表した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは9月25日、クリスティアン・クリングラー取締役が退任し、同社を退職すると発表した。
メルセデス・ベンツ日本は9月28日、最量販車種Cクラスのクリーンディーゼルエンジン搭載モデル『C220d』の受注を開始したと発表した。価格は559万から678万円。
プジョー・シトロエン・ジャポンは、10月29日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー」に、今年60周年を迎えるプレミアムブランド「DS」のスタンドを初出展する。
住友ゴム工業は、9月から発売の新型レクサス『LX』に、ダンロップのSUV用タイヤ「グラントレック PT3A」「グラントレック PT2A」「グラントレック AT23」の納入を開始すると発表した。
スズキが2015年のジュネーブモーターショーで公開したAセグメントクロスオーバーSUV、『iM-4 コンセプト』の市販モデルと思われるプロトタイプを捕捉した。