アイシン精機、アイシン・エィ・ダブリュ、アイシン開発、アイシン・エーアイ、エーアイ・マシンテックのアイシングループ5社は、11月4日から7日まで開催される異業種交流展示会「メッセナゴヤ2015」に共同出展し、地域・自然環境に貢献するアイシンの事業活動を紹介する。
スズキから発売された新型『エスクード』のエクステリアは、スズキのSUVだと感じさせるデザインを取り入れているという。
「Smart Mobility City」TOKYO FMブースにおいて、アマネク・テレマティクスデザインのCEOである今井武氏とCMOである庄司明弘氏によるディスカッションが開催された。
自動車用アフターパーツの総合メーカーのデータシステムは、東京モーターショー15において、夜間でも明るく見やすいリアビューカメラシリーズの新モデル「RVC800」を、同社ブースに出品している。
ガリバーは、10月31日に滋賀県守山市のショッピングモール「ピエリ守山」内に、新しいコンセプト店「ビークルポート」をオープンする。
25日午前9時10分ごろ、鳥取県智頭町内の鳥取自動車道で、対面通行のトンネル内を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた別の乗用車と正面衝突する事故が起きた。この事故で双方の3人が重軽傷を負っている。
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は、東京および横浜のキャデラック正規ディーラー3店舗限定で、展示・試乗会「究極のキャデラック体感ツアー」を期間限定で開催すると発表した。
GSユアサは10月29日、パナソニックの鉛蓄電池事業を約300億円で買収することで基本合意したと発表した。
ダイハツ工業は、第44回東京モーターショーで市販車10台に加え、4台のコンセプトカーを世界初公開した。その中の1つ『テンポ』は、軽商用車の新しい形としてFFプラットフォームを最大限に活用した「新ジャンルスペース系商用車」として提案。
一部ディーゼル車に、排ガス規制を不正にクリアする違法なソフトウェアを搭載していたフォルクスワーゲングループ。同社のトップが、新たな企業戦略を策定する意向を示した。