最新ニュース(1,239 ページ目)

『タント』の出荷停止が解除、ダイハツは社内風土を変えられるか…土曜ニュースランキング 画像
自動車 ビジネス

『タント』の出荷停止が解除、ダイハツは社内風土を変えられるか…土曜ニュースランキング

3月9~14日の記事を対象に、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。1位はダイハツ不正問題での『タント』出荷停止解除のニュース。不正で明らかとなった社内風土の改革を、今後長い期間をかけていかに変えていくかが注目視される。

ロングサイズで奥まで届く「奥洗王 ホイールブラシ」新登場…ソフト99 画像
自動車 ビジネス

ロングサイズで奥まで届く「奥洗王 ホイールブラシ」新登場…ソフト99

・ホイールの奥まで洗える長さ57cm
・液ハネしにくい特殊構造繊維
・木製ハンドルとトリガーグリップ採用

ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減 画像
自動車 ニューモデル

ボルボのEV史上で最少のカーボンフットプリントを『EX30』が達成…内燃エンジン車比6割減

ボルボカーズは3月14日、小型電動SUVでEVの『EX30』が、ボルボのEV史上最も少ないカーボンフットプリントを達成した、と発表した。

ホンダ『フリード』ついに今夏フルモデルチェンジか、5ナンバーキープでボディ拡大へ 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『フリード』ついに今夏フルモデルチェンジか、5ナンバーキープでボディ拡大へ

ホンダの人気コンパクトミニバン『フリード』。昨年より次期型に関する情報が飛び交っているが、いよいよ開発も最終盤を迎えているようだ。スクープ班が入手した情報によると、2024年夏、早ければ6月にも登場するという。最終デザインも含め、次期型フリードの姿を予想する。

2024年春闘、「満額」回答は当たり前…新聞ウォッチ週末エディション 画像
自動車 ビジネス

2024年春闘、「満額」回答は当たり前…新聞ウォッチ週末エディション

3月11~15日の連載コラム「新聞ウォッチ」一覧です。春闘では13日が大手企業などの集中回答日でした。満額回答、要求超えが相次ぎましたが、中小まで波及するでしょうか。金曜日には日産・ホンダ協業のビッグニュースが!

ヤマハ、EVスクーター『E01』の第4期実証実験開始へ 月額2万円でリース 画像
モーターサイクル

ヤマハ、EVスクーター『E01』の第4期実証実験開始へ 月額2万円でリース

ヤマハ発動機は、原付二種クラスの電動スクーター『E01』を用いた第4期実証実験を日本国内で実施すると発表した。この実験は、2024年7月から3か月間にわたり行われ、全国のヤマハスポーツバイク専門店「YSP」を通じて70台の「E01」がリースされる。

静けさの極地へ。テスラ・モデル3が誇る静粛性をさらに高める施工の実力 画像
自動車 ビジネス

静けさの極地へ。テスラ・モデル3が誇る静粛性をさらに高める施工の実力

フォーカル・プラグ&プレイストアで施工を実施している「調音施工」は、単なる防音処理では無くクルマの不快なノイズを低減して快適な車室内空間を実現するメニューとして高い評価を受けている。今回は奥さまが乗るテスラ・モデル3への施工でその効果を試した。

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一

2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。セダンはプラグインハイブリッドに試乗したが、ステーションワゴンはガソリンのマイルドハイブリッドに試乗。そのレポートをお届けする。

光のショーで乗員を歓迎するベントレー…41万個のシリコンチップ、世界限定18台 画像
自動車 ニューモデル

光のショーで乗員を歓迎するベントレー…41万個のシリコンチップ、世界限定18台

ベントレーは3月14日、世界限定18台を生産予定の大型2ドアクーぺ『バトゥール』(Bentley Batur)に、地面に映し出すウェルカムアニメーションの新技術を搭載すると発表した。

「カレラ」なしでポルシェ 911 は成立しない!! その理由とは? 画像
自動車 ビジネス

「カレラ」なしでポルシェ 911 は成立しない!! その理由とは?

『911DAYS』編集部(発行:インロック、企画・編集:ナインイレブンデイズ)によると、前号Vol.94の特集「GT3の美学」がスマッシュヒットだったそうだ。ポルシェ愛好家たちが熱視線を送る「GT3」に焦点を当てた特集で、GT3は、いわば戦いに特化した水冷911だ。