最新ニュース(12,187 ページ目)

【デトロイトモーターショー16】メルセデス SLK、大幅改良で「SLC」に…表情一新 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー16】メルセデス SLK、大幅改良で「SLC」に…表情一新

ドイツの高級車、メルセデスベンツは12月15日、『SLC』の概要を明らかにした。実車は2016年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー16で初公開される。

2016年のトヨタグループ世界販売計画、ほぼ横ばいの1011万4000台 画像
自動車 ビジネス

2016年のトヨタグループ世界販売計画、ほぼ横ばいの1011万4000台

トヨタ自動車は12月16日、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの2016年暦年(1-12月)のグローバルでの販売計画を前年比1万6000台増の1011万4000台にすると発表した。

日産 エクストレイル、自動ブレーキを全グレード標準装備…特別仕様車も設定 画像
自動車 ニューモデル

日産 エクストレイル、自動ブレーキを全グレード標準装備…特別仕様車も設定

日産自動車は、全グレードに自動ブレーキ(エマージェンシーブレーキ)を標準装備するなど、『エクストレイル』を一部仕様向上し、12月16日より販売を開始した。

曙ブレーキ、不適切な会計処理問題で調査結果と再発防止策…「押込販売」が原因 画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ、不適切な会計処理問題で調査結果と再発防止策…「押込販売」が原因

曙ブレーキ工業は、不適切な会計処理を行っていた問題についての調査結果と再発防止策を発表した。

goo、自動車特化型キュレーションコーナー「Car-i」をリリース 画像
自動車 ビジネス

goo、自動車特化型キュレーションコーナー「Car-i」をリリース

NTTレゾナントは12月15日、自動車情報ポータル「goo自動車&バイク」の新コーナーとして、カーライフキュレーションメディア「Car-i(キャリー)」をリリースした。

国交省、中国と道路に関する技術交流…両国企業間の連携も 画像
自動車 社会

国交省、中国と道路に関する技術交流…両国企業間の連携も

国土交通省道路局は、中華人民共和国交通運輸部公路局と、北京市にある交通運輸部会議室で12月1日開催した「第30回日中道路交流会議」の内容について報告した。

ルノー千葉中央がリニューアル、12月19日オープン…新VI採用 画像
自動車 ビジネス

ルノー千葉中央がリニューアル、12月19日オープン…新VI採用

ルノー・ジャポンは、千葉日産自動車が「ルノー千葉中央」を、ルノーの新しいビジュアル・アイデンティティ(VI)に沿ったデザインにリニューアルして12月19日にオープンすると発表した。

3D CAD「SOLIDWORKS」のCEOが語る、CADとプロダクトデザインの未来 画像
自動車 ビジネス

3D CAD「SOLIDWORKS」のCEOが語る、CADとプロダクトデザインの未来

CADソフトで知られるダッソー・システムズは11月中旬、3D CAD「SOLIDWORKS」の最新機能や事例を紹介する「SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2015」を東京と大阪で開催。CEOも来日して記者会見をおこない、CADの現状や将来ビジョン、そして新機能などを紹介した。

JAXA、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球スイングバイが成功…目標軌道を航行 画像
宇宙

JAXA、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球スイングバイが成功…目標軌道を航行

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球スイングバイ実施後の軌道を計測計算した結果、「はやぶさ2」が目標としていた軌道上を順調に航行していることを確認したと発表した。

まばたきする間に20~30回トルク配分を計算…マツダ i-ACTIV AWDの認知・判断・操作技術 画像
自動車 ビジネス

まばたきする間に20~30回トルク配分を計算…マツダ i-ACTIV AWDの認知・判断・操作技術

マツダは、報道陣向けにマツダの四輪駆動システム「i-ACTIV AWD」の技術説明会を実施。北海道剣淵町にある同社試験場では、雪道を滑らずに歩くために人がおこなっている「認知」「判断」「操作」をi-ACTIV AWDが肩代わりする、というコンセプトについての説明が行われた。