最新ニュース(11,349 ページ目)

ダイハツ、5月16日から21日も国内3工場を通常稼働 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、5月16日から21日も国内3工場を通常稼働

ダイハツ工業とダイハツ九州は、5月16日から21日の間も引き続き、京都、大分、久留米の国内3工場を通常稼働させると発表した。

VWオーナー向け安全&スポーツドライビングレッスン開催…6月11日 袖ヶ浦 画像
モータースポーツ/エンタメ

VWオーナー向け安全&スポーツドライビングレッスン開催…6月11日 袖ヶ浦

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、6月11日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催される「Tetsuya OTA ENJOY & SAFETY DRIVING LESSON」をサポートするとともに、VWオーナーを対象にした「安全&スポーツドライビングレッスン」の申込受付を開始する。

【トヨタ オーリスハイブリッド 試乗】ライバルひしめくCセグメントでは存在感希薄…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ オーリスハイブリッド 試乗】ライバルひしめくCセグメントでは存在感希薄…中村孝仁

Cセグメント。自動車の区分け方法で、主としてヨーロッパで用いられる。Aセグメントから始まってFセグメントまであるようだ。トヨタ『オーリス』はこのCセグメントに属する。

中国新車販売、6.3%増の212万台…2か月連続で増加 4月 画像
自動車 ビジネス

中国新車販売、6.3%増の212万台…2か月連続で増加 4月

中国汽車工業協会は5月11日、中国における4月の新車販売の結果を明らかにした。商用車と輸出を含めた総販売台数は、212万2400台。前年同月比は6.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

カーオーディオ情報満載の「ACGマガジン2016」1冊から無料配送受付スタート 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオ情報満載の「ACGマガジン2016」1冊から無料配送受付スタート

多くのカーオーディオ輸入ブランドを手掛けるイース・コーポレーションで、毎年発行されるカーオーディオ情報満載の総合カーオーディオカタログ「ACGマガジン2016」の “個人ユーザー様向けご請求受付” が無料にて開始された。

ポルシェ米国販売、3.7%増の5400台…4月の新記録 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ米国販売、3.7%増の5400台…4月の新記録

ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは5月3日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、4月の新記録となる5410台。前年同月比は3.7%増と、好調を維持する。

【ニュル24時間 2016】ブリヂストン、コミュニケーションブースを初出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間 2016】ブリヂストン、コミュニケーションブースを初出展

ブリヂストンは、5月26日から29日の4日間、ドイツで開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」会場内にコミュニケーションブースを初出展する。

輸入車21ブランドの陸揚げ拠点…日本一の自動車輸出入港、三河港[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

輸入車21ブランドの陸揚げ拠点…日本一の自動車輸出入港、三河港[フォトレポート]

愛知県豊橋市。三河湾に面する静かな埋立地に、巨大な自動車運搬船が着ける岸壁や、広大な駐車場を備えたエリアがある。神野地区と明海地区だ。この2地区を含む三河港は、欧米ブランドの輸入拠点、国産メーカーの積出し拠点として稼動する、日本一の自動車輸出入港だ。

ダイムラー、ポーランドにエンジン工場を建設…メルセデス用 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、ポーランドにエンジン工場を建設…メルセデス用

ドイツの自動車大手、ダイムラーは5月4日、ポーランドにメルセデスベンツ乗用車のエンジン工場を建設すると発表した。

ホンダ中国販売、18.3%増の8.5万台…ヴェゼル 兄弟が好調 4月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ中国販売、18.3%増の8.5万台…ヴェゼル 兄弟が好調 4月

ホンダの中国法人は5月10日、4月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は8万4648台。前年同月比は18.3%増と、2か月連続で前年実績を上回った。