メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは6月1日、5月の米国新車販売の結果を公表した。メルセデスベンツブランド(乗用車)の総販売台数は、2万9299台。前年同月比は1%減と、2か月ぶりに前年実績を割り込んだ。
◆国内市場低迷へ追い打ちの可能性も
ピート・マクロード選手はカナダ出身で、1984年生まれ。今年が4シーズン目となり、レッドブル・エアレースのマスタークラスに参戦しているパイロットとしては最も若い。使用している機体はEDGE 540V3となる。
「第46回国際電子回路産業展(JPCA Show2016)」では、企業誘致をしている自治体が複数出展していた。そのなかで、東広島市の企業誘致が好調で、公募するとすぐに一杯になってしまうそうだ。
6月5日に行われたNBA(米国プロバスケットボール)の試合に、サッカーブラジル代表でバルセロナのFWネイマールが姿を現した。ネイマールはコート近くの席で観戦したほか、試合後にはゴールデンステイト・ウォリアーズの選手と記念撮影も行っている。
川崎重工業は電子回路関連の展示会「JISSO PROTEC2016」に自慢の産業用ロボット「duAro(デュアロ)」を出展。そのロボットを利用して始めた「ロボット派遣」が業界内で話題を呼んでいる。
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは6月9日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、5月の新記録となる4万4946台。前年同月比は18%増と、2桁増を維持した。
米国の自動車最大手、GMは5月31日、タカタ製エアバッグインフレータの不具合による約190万台の追加リコール(回収・無償修理)を、米国当局に届け出た。
インド乗用車市場において、シェア第2位の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)のインド法人、ヒュンダイモーターインディアリミテッドは6月1日、5月のインド新車販売の結果を公表した。
ピーター・ポドランセック選手はスロベニア出身で、今年からレッドブル・エアレースのマスタークラスに参戦している。使用している機体はEDGE 540V2。