スペインのイスパノ・スイザは、7月11日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、新型電動ハイパーカー『カルメン・サグレラ』(Hispano Suiza Carmen Sagrera)を出走させる。イスパノ・スイザが7月2日に発表した。
民生用ドローンとカメラ技術を手がけるDJIは7月3日、電動マウンテンバイク(eMTB)向け電動バイクドライブシステム「Avinox Drive System」をドイツの「ユーロバイク2024」で初公開した。
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)からアイサイト付きトヨタ・GR86/スバル・BRZ用の「カーボンインテークシステム」および車種別エアクリーナーシリーズ4製品・5バリエーションの適合が追加、販売が開始された。
GASGASジャパンがMY2025のモトクロスモデル4機種およびエンデューロモデル4機種を発表した。国内販売価格はモトクロスモデルが税込み109万2000円~137万9000円、エンデューロモデルが税込み133万円~147万8000円。販売開始は8月より。
パガーニ・アウトモビリは7月2日、『ウアイラ・エピトメ』を発表した。ハイパーカー『ウアイラ』で初めて、マニュアルトランスミッションを搭載している。
メルセデスベンツは7月2日、2台の新型EVトラック『eアクトロス600』による「European Testing Tour 2024」において、出発から12日間で4436kmを走行し、ノルウェーの北極圏最北端に到達した、と発表した。
ABBは7月4日、PixelPaint技術が、インドの大手SUVメーカー、マヒンドラ・アンド・マヒンドラ (M&M)の新しいEV向け塗装設備に採用された、と発表した。
アウディは7月2日、新型電動SUV『Q6 e-tron』の高性能モデル、「SQ6 e-tron」の新たな写真を公開した。
2024年上半期(1~6月)の国内新車販売台数は、リーマン危機後の2009年の台数よりも下回ったが、不正の影響が国内の新車売れ筋ランキングにも異変が起ったようだ。
テスラは7月2日、2024年第2四半期(4~6月)の世界新車販売(納車)台数の結果を発表した。