最新ニュース(10,766 ページ目)

神奈川東部方面線、2022年下期の開業に…当初より3年遅れ 画像
鉄道

神奈川東部方面線、2022年下期の開業に…当初より3年遅れ

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)と相模鉄道(相鉄)、東京急行電鉄(東急)の3者は8月26日、鉄道・運輸機構が整備を進めている神奈川東部方面線の開業時期が3年程度遅れ、2022年下期になる見通しと発表した。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】これがプリウスの本命だ…高山正寛 画像
試乗記

【トヨタ プリウスPHV 試乗】これがプリウスの本命だ…高山正寛

「ますます発売が楽しみになった」。これが試乗後の素直な感想だ。

TAPポルトガル航空、リスボン=ビサウ線を再開 12月1日から 画像
航空

TAPポルトガル航空、リスボン=ビサウ線を再開 12月1日から

TAPポルトガル航空は12月1日からリスボンとアフリカ西部ギニアビサウの首都ビサウを結ぶ路線を再開し、週2往復で運航する。

VWの新型SUV、車名は「トラモント」か…中国メディアがスクープ 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型SUV、車名は「トラモント」か…中国メディアがスクープ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンが2016年内に、米国テネシー州チャタヌーガ工場で生産を開始する新型SUV。同車の姿が、海外の自動車メディアによってスクープされた。

マピオン、秋の味覚狩り特集…全国約450件の農園 画像
自動車 テクノロジー

マピオン、秋の味覚狩り特集…全国約450件の農園

マピオンは、おでかけのきっかけ作りになる情報を発信する「マピオン 季節特集」にて、果物狩りや野菜の収穫体験ができる全国約450か所の農園を紹介する「秋の味覚狩り特集2016」を公開した。

ドコモ地図ナビ、徒歩ルートの案内表示を強化 画像
自動車 テクノロジー

ドコモ地図ナビ、徒歩ルートの案内表示を強化

ゼンリンデータコムとNTTドコモは、NTTドコモが提供する「ドコモ地図ナビ powered by いつも NAVI」の地図アプリを8月25日にバージョンアップした。

【トヨタ プリウスPHV 新型】大型部品のバックドアに炭素繊維強化樹脂を採用 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウスPHV 新型】大型部品のバックドアに炭素繊維強化樹脂を採用

トヨタ自動車は、今冬に発売する新型『プリウスPHV』の報道関係者向け試乗・技術説明会を開いた。先進モデルとして新技術や新機構を積極的に採用するなか、素材面ではバックドアにCFRP(炭素繊維強化樹脂)を大量使用した。

いすゞ製観光バスの早期点検を呼びかけ…フロントショック折損のおそれ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ製観光バスの早期点検を呼びかけ…フロントショック折損のおそれ

国土交通省は、いすゞ自動車製の大型観光バス『ガーラ』『スーパークルーザー』について、ショックアブソーバー腐食に関する無料点検を速やかに受けるよう、関係各社に呼びかけている。

【トヨタ プリウスPHV 試乗】「普段はEV、長距離レジャーはHV」具現化したミライ型プリウス…諸星陽一 画像
試乗記

【トヨタ プリウスPHV 試乗】「普段はEV、長距離レジャーはHV」具現化したミライ型プリウス…諸星陽一

現行『プリウス』ベースのPHV、新型『プリウスPHV』は、バッテリーにリチウムイオンを採用。急速充電(CHAdeMO規格)では約20分で80%充電が可能。AC200Vでは約2時間20分で充電を完了できる。

【トヨタ プリウスPHV 新型】世界初の駆動用ソーラー充電搭載…1日最大6.1km走行分を発電 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウスPHV 新型】世界初の駆動用ソーラー充電搭載…1日最大6.1km走行分を発電

トヨタ自動車は、今冬に発売する新型『プリウスPHV』の報道関係者向け試乗・技術説明会を開いた。注目の新機構のひとつに、量産車では世界初となる駆動エネルギー用の「ソーラー充電システム」がある。