米格安航空会社(LCC)のジェットブルー航空は9月21日、米北東部・カリブ地域にネットワークを持つケープエアーが運航する、ボストンとサンフアン(米自治領プエルトリコ)の各発着路線でコードシェアを開始した。
イタリアの自動車大手、FCAの「フィアット」ブランドは9月20日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、『124スパイダー アメリカ』を初公開すると発表した。
スバルラリーチームUSAは、10月8~9日に米国ロサンゼルスで開催される2016年レッドブル・グローバルラリークロス(GRC)選手権最終戦に新井敏弘選手がスバル「WRX STIラリークロスカー」で参戦することを発表した。
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、“鈴鹿8耐”こと『鈴鹿8時間耐久ロードレース2016』の出場チーム、No.12『ヨシムラ スズキ Shell ADVANCE』を応援する『2016年鈴鹿8耐デンソーレースクイーン』の荒井つかささん。
青島文化教材社(アオシマ)は、1/32バリューデコトラシリーズの最新作「ミカン密五郎(大型ウイング)」や、1/24「マツダ SA22C RX-7 デイトナ ’79」、1/24「ホットカンパニー TRH200V ハイエース ’12 (トヨタ)」などの新作を先行展示した(写真16枚)。
86年ぶりの新型車両「7000系電車」を導入する一畑電車は、7000系のラッピングデザインを一般から募集している。
フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトは9月22日、フランスで9月29日に開幕するパリモーターショー16において、『アテカ』の「X-Perience」を初公開すると発表した。
クルマ、バス、鉄道と多数の新作を出展したトミーテックは、ドラマ「あぶない刑事」シリーズの「日産 レパード アルティマ 港303号(金)」や、 “エヴァ新幹線”の「山陽新幹線 500 TYPE EVA)8両セット」などに熱い視線が集まった。新作14品を20枚の写真で見ていこう。
阪神電気鉄道は9月23日、「『JET-SILVER 5700』スタンプラリー」を10月から12月にかけて実施すると発表した。同社の新型車両である5700系電車が、鉄道友の会のブルーリボン賞を受賞したのを記念して実施するもの。
日本で自動車運転免許を取得するには、教習所へ通うことが前提となる。中国のマカオ特別行政区(マカオ)にも教習所は存在する。ただ、教習の仕方は日本とは少し異なるようだ。