最新ニュース(10,584 ページ目)

日野 市橋社長、古河工場移転で「年60億~70億円の削減効果」 画像
自動車 ビジネス

日野 市橋社長、古河工場移転で「年60億~70億円の削減効果」

日野自動車の市橋保彦社長は10月27日の決算発表会見で、国内の新たな主力生産拠点となる古河工場(茨城県古河市)について、コスト削減効果を「年60億円から70億円見込んでいる」と明らかにした。

ホンダ、4期連続で最高記録更新…世界生産245万台 2016年度上半期 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、4期連続で最高記録更新…世界生産245万台 2016年度上半期

ホンダが発表した2016年度上半期(4~9月)の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は前年同期比7.9%増の245万2665台と5期連続のプラス。4期連続で、年度上半期の生産台数記録を更新した。

日産の世界販売台数、7年連続で過去最高を更新 2016年度上半期 画像
自動車 ビジネス

日産の世界販売台数、7年連続で過去最高を更新 2016年度上半期

日産自動車が発表した2016年度上半期(4~9月)の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同期比7.5%増の270万8441台。3年連続で年度上半期の過去最高台数を更新した。

大阪「うめきた」に大きな溝が出現…JR西日本、地下化工事を公開 画像
鉄道

大阪「うめきた」に大きな溝が出現…JR西日本、地下化工事を公開

東海道本線貨物支線(梅田貨物線)のうち、大阪駅北側の開発エリア「うめきた2期」(大阪市北区)を通る部分の地下化と新駅の工事が10月28日から全面的に着工する。JR西日本はこれに先立つ10月27日、工事現場の一部を報道陣に公開した。

関西ペイント、自動車補修用の次世代型カラーセンサー調色システムを開発 画像
自動車 ビジネス

関西ペイント、自動車補修用の次世代型カラーセンサー調色システムを開発

関西ペイントは10月27日、自動車補修用の次世代型カラーセンサー調色システム「AIカラーシステム」を開発したと発表した。

自動車メーカー特許資産規模ランキング、トップ3はトヨタ、日産、ホンダ 画像
自動車 ビジネス

自動車メーカー特許資産規模ランキング、トップ3はトヨタ、日産、ホンダ

パテント・リザルトは10月27日、独自に分類した自動車メーカーを対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「自動車メーカー特許資産規模ランキング」を発表した。

【WEC】ポルシェ、アウディ撤退に「ライバル不在は非常に残念」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】ポルシェ、アウディ撤退に「ライバル不在は非常に残念」

10月26日、アウディが2016年シーズン限りでのルマン24時間耐久レースを含むFIA WEC(世界耐久選手権)からの撤退を発表。ライバルのポルシェが、アウディ撤退についての声明を発表している。

印ジェットエアウェイズ、国際線4路線にA330投入 10月30日から 画像
航空

印ジェットエアウェイズ、国際線4路線にA330投入 10月30日から

インドの航空会社、ジェットエアウェイズは10月30日から、国際線の需要増加に対応するため、4路線にエアバス「A330」型機を投入する。

日野、営業益39.3%減…海外市場低迷と円高で 中間決算 画像
自動車 ビジネス

日野、営業益39.3%減…海外市場低迷と円高で 中間決算

日野自動車は10月27日、2016年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表した。

日野、通期営業利益予想を600億円に下方修正 画像
自動車 ビジネス

日野、通期営業利益予想を600億円に下方修正

日野自動車は10月27日、2017年3月期の第2四半期累計(4~9月期)連結決算を発表するとともに、通期の業績予想を下方修正した。営業利益は従来予想から200億円少ない600億円(前期比39%減)とした。