ドイツ高級車の御三家、メルセデスベンツ、BMW、アウディ。8月の世界販売において、ドイツ高級3ブランドでは、メルセデスベンツが2か月連続で首位に立った。
ドイツの高級車、メルセデスベンツ傘下のスマートは9月29日(日本時間9月29日夕方)、フランスで開幕するパリモーターショー16において、新型『フォーツー・エレクトリックドライブ』の「ブラバス」仕様を初公開する。
SOFT99から補修用筆塗りペイント『タッチアップペン』を超極細スプレーペイントに変身させて、バンパーなどの傷を補修を手軽に綺麗に出来る『エアータッチ』がリニューアルされた。
フランスの自動車大手、ルノーが9月29日(日本時間9月29日夕方)、フランスで開幕するパリモーターショー16で初公開する改良新型『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)。同車に、スポーティグレードの「GTライン」が設定される。
スマートフォンを使って配車サービスを手がける米国のウーバー・テクノロジーズがレストランなどの料理を家庭やオフィスに届ける代行サービスを国内でも開始する。
三菱電機は、三菱モービルマッピングシステムの新製品「MMS-G220」を10月から海外向けに先行発売、国内は2017年度に製品化すると発表した。
25日午後9時40分ごろ、奈良県天理市内の西名阪自動車道東行き線で、本線を逆走してきた乗用車と、順走していた大型バイクが正面衝突する事故が起きた。バイクの運転者は軽傷。逆走車を運転していた90歳の男性も軽傷を負っている。
国土交通省は27日、熊本地震で被災した阿蘇大橋地区の道路について、長陽大橋ルートを来2017年夏までに応急復旧で開通し、地区の南北方向の通行を確保すると発表した。
小糸製作所は、ブラジルに自動車用照明機器の製造・販売の子会社を11月に設立すると発表した。
24日午前2時20分ごろ、福島県郡山市内の市道で、徒歩で横断歩道を渡っていた47歳の男性に対し、交差進行してきたタクシーが衝突する事故が起きた。男性は死亡。車両は逃走したが、警察は後に73歳の男を逮捕している。