2021年のニュースまとめ一覧(517 ページ目)

ホンダ、中国での四輪車累計販売1500万台達成---地域別最速の22年6か月で到達 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、中国での四輪車累計販売1500万台達成---地域別最速の22年6か月で到達

ホンダは7月12日、中国での四輪車累計販売1500万台達成を発表。1999年1月の販売開始以来、22年6か月での達成となり、ホンダのグローバル地域別販売として史上最速ペースでの到達となった。

個人間カーシェア「エニカ」、DNPの運転免許証真贋判定補助サービスを導入 画像
自動車 ビジネス

個人間カーシェア「エニカ」、DNPの運転免許証真贋判定補助サービスを導入

大日本印刷(DNP)は、運転免許証の真贋判定を補助する「ID確認 for eKYC」を、DeNA SOMPOモビリティの個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」に提供。7月12日より会員登録時の本人確認での運用が始まった。

コロナ時代、公共交通事業者の接遇ガイドラインを策定 国交省 画像
自動車 社会

コロナ時代、公共交通事業者の接遇ガイドラインを策定 国交省

国土交通省は7月9日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策を踏まえて、公共交通事業者に向けた接遇ガイドラインをとりまとめたと発表した。

輸入車好き、乗ってみたいEVはテスラ『モデル3』---EQAやタイカンを抑えてトップ 画像
エコカー

輸入車好き、乗ってみたいEVはテスラ『モデル3』---EQAやタイカンを抑えてトップ

輸入車買取サービス「外車王」を運営するカレント自動車は、輸入車に興味のある人を対象に、輸入車EVについてのアンケート調査を実施。乗りたいと思う輸入車EVでテスラ『モデル3』が1位となった。

【MaaS体験記】観光スポットをつなぐシームレスな交通手段とは…横須賀・三浦エリアの観光型MaaS 画像
自動車 ビジネス

【MaaS体験記】観光スポットをつなぐシームレスな交通手段とは…横須賀・三浦エリアの観光型MaaS

◆「みうらよこすかMaaS」アプリとは
◆みうらよこすかMaaSの観光体験
◆提案型のおすすめ観光スポット
◆三浦半島の周遊課題
◆観光客の「受け入れ側」のデジタル推進がカギ

BMW 2シリーズクーペ 新型、実車発表…グッドウッド2021 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW 2シリーズクーペ 新型、実車発表…グッドウッド2021

◆名車『2002』のモチーフを取り入れたヘッドライト
◆「BMWオペレーティングシステム7」をベースにした新ディスプレイ
◆シリーズ最強の「M240i」には374hp直6ターボ搭載

ジープ コマンダー 新型、2021年後半に復活へ…ティザー 画像
自動車 ニューモデル

ジープ コマンダー 新型、2021年後半に復活へ…ティザー

ジープブランドは、2021年後半に発売予定の新型SUV、『コマンダー』(Jeep Commander)のインテリアのティザー映像を公開した。ジープのブラジル部門が7月7日、映像を配信している。

ルノーの新型燃料電池車、航続は最大500km…3車種を2021年内に欧州発売へ 画像
エコカー

ルノーの新型燃料電池車、航続は最大500km…3車種を2021年内に欧州発売へ

ルノーグループ(Renault Group)は7月8日、新たな合弁会社の「HYVIA」を通じて、2021年内に新型商用燃料電池車を3車種、欧州市場で発売すると発表した。

『高性能ゴルフ』はこれからの時代、どういう姿で現れる?【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

『高性能ゴルフ』はこれからの時代、どういう姿で現れる?【懐かしのカーカタログ】

導入されたばかりの8世代目となる新型『ゴルフ』。現状では標準グレードからの導入になっているが、やはり気になるのは、今後のバリエーション展開。とくに“高性能ライン”は、これからの時代、どういう姿になって現れるのか?

特定自動配送ロボットの公道実証実験の規制を緩和 警察庁 画像
自動車 社会

特定自動配送ロボットの公道実証実験の規制を緩和 警察庁

警察庁は、特定自動配送ロボットの公道実証実験を実施する場合の道路使用許可基準を策定し、全国の警察に通達した。

    先頭 << 前 < 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 …520 …530 ・・・> 次 >> 末尾
Page 517 of 1,097