2020年12月のニュースまとめ一覧(9 ページ目)

特殊車両の誘導ガイドラインを作成 国交省 画像
自動車 社会

特殊車両の誘導ガイドラインを作成 国交省

国土交通省は12月25日、特殊車両の適切で合理的な誘導に向けて誘導等ガイドラインを作成するとともに、誘導車の配置条件を改正すると発表した。

VWの最小EV『ID.1』は2025年登場!? シュコダ版も用意か 画像
自動車 ニューモデル

VWの最小EV『ID.1』は2025年登場!? シュコダ版も用意か

VWは、今後数年間に新型EVリリースに向けて準備しているようだが、その中の一つにエントリーモデルとなる『ID.1』が含まれていることがわかった。

リマックの1914馬力EVハイパーカー、先行量産を開始…2021年発売へ 画像
エコカー

リマックの1914馬力EVハイパーカー、先行量産を開始…2021年発売へ

◆ポルシェが15.5%を出資
◆モノコックとルーフの重量は200kg以下
◆0~96km/h加速2秒以下で最高速412km/h
◆プリプロダクションモデルを本格生産前の最終テストに使用

今度はハスラーが大変身! 変えてるパーツは3つだけ、ダムドの『ハスラー・クラシコ』と『ハスラー・カラビナ』、ニューレトロな2台はどこへ行っても個性オーラ放ちっぱなし 画像
自動車 ニューモデル

今度はハスラーが大変身! 変えてるパーツは3つだけ、ダムドの『ハスラー・クラシコ』と『ハスラー・カラビナ』、ニューレトロな2台はどこへ行っても個性オーラ放ちっぱなしPR

グリル+バンパー+ボンネットの3点を交換しただけで、ハスラーが大変身!
ハスラー・カラビナは、軍用車をイメージした力強い無骨な雰囲気
ハスラー・クラシコは、ポップで可愛らしい“ニューレトロ”なSUVに

ダイハツの総販売台数、9.2%減の6万5000台で再びマイナス 11月実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツの総販売台数、9.2%減の6万5000台で再びマイナス 11月実績

ダイハツ工業は12月25日、2020年11月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売は前年同月比9.2%減の6万5000台で2か月ぶりのマイナスとなった。

年末年始に大雪の恐れ---NEXCO東日本が注意と準備を呼びかけ 画像
自動車 ビジネス

年末年始に大雪の恐れ---NEXCO東日本が注意と準備を呼びかけ

NEXCO東日本(東日本高速道路)では、12月30日頃から1月4日頃にかけての天気が強い冬型の気圧配置となる見込みで、北日本から東日本の日本海側を中心に平地も含めて大雪や猛吹雪となる恐れがあることから、高速道路の利用者に注意を呼びかけている。

スバルの海外生産が33.6%減、部品輸送の遅れで生産調整 11月実績 画像
自動車 ビジネス

スバルの海外生産が33.6%減、部品輸送の遅れで生産調整 11月実績

SUBARU(スバル)は12月25日、2020年11月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比17.1%減の8万1164台で5か月ぶりのマイナスとなった。

エキナカのレストランからテイクアウト---グランスタ東京&丸の内ベスト5 画像
鉄道

エキナカのレストランからテイクアウト---グランスタ東京&丸の内ベスト5

新型コロナウイルス感染症の流行が第3波を迎え、多人数での会食や、遠隔地への旅行の自粛が求められている。そんなとき、いつも使う駅で美味しいものを「お持ち帰り」できると嬉しい。最近はエキナカの飲食店も質をあげてきていることがわかる。

医療現場に食事を---ミシュランが再び「Smile Food Project」を支援 コロナ第3波 画像
自動車 ビジネス

医療現場に食事を---ミシュランが再び「Smile Food Project」を支援 コロナ第3波

日本ミシュランタイヤは、新型コロナウィルス感染症の再拡大に伴い再開した「Smile Food Project(スマイルフードプロジェクト)」の趣旨に改めて賛同し、活動を支援している。医療現場に無償で食事(弁当)を届ける活動だ。

猫は1日中寝ている? 気になる睡眠事情[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

猫は1日中寝ている? 気になる睡眠事情[リアニマル]

スヤスヤと眠る愛猫。その丸っこいフォルムにときめく飼い主さんも多いのではないでしょうか? ですが、いつ見てもうちの子は寝ているけど大丈夫かしら…なんて心配になる方もいるかもしれません。そこで今回は、猫ちゃん達の睡眠事情についてご紹介したいと思います。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 98