ゼンリンデータコムは、「ゼンリンいつもNAVI[マルチ]for スゴ得」をNTTドコモの「スゴ得コンテンツ」で6月6日より提供開始した。
5日午前5時20分ごろ、福島県棚倉町内の国道118号を走行していた乗用車とトラックが正面衝突。この弾みでトラックは道路左側の民家建物へ突っ込む事故が起きた。双方の運転者が負傷している。
エレコムは、USB Type-Cコネクタを搭載したスマートフォンやタブレットなどを車の中で充電できるシガーチャージャー3製品を6月下旬より発売する。
ドイツのスポーツカーメーカー、ポルシェは6月2日、イスラエルに「イノベーションオフィス」を設立すると発表した。
ブリヂストンは、ロシアに建設を進めていた乗用車用ラジアルタイヤ工場が完成し、5月25日に開所式を行ったと発表した。
ドイツの高級車メーカー、アウディは6月2日、ドイツ当局からの新たな排ガス不正の疑いの指摘を受けて、欧州向けの『A7スポーツバック』と『A8』の一部ディーゼル車をリコール(回収・無償修理)すると発表した。
JR東日本は6月6日、東京オリンピック・パラリンピックの開催(2020年)に向け、有楽町・新木場・新橋・浜松町4駅の改良工事計画をまとめたと発表した。4駅の工事費総額は約250億円。2020年春頃までに使用を開始する予定だ。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶファーレン松山は、愛媛県今治市に「フォルクスワーゲン今治」を新設し、6月16日にオープンする。
JR東日本は6月6日、山手線で導入を進めている新型車両のE235系電車に、車内防犯カメラを導入すると発表した。
「いや……、あれはトライアル的なもので、まだこの先どうするか決めてないんですよ」