15日午後3時35分ごろ、岡山県美作市内の鳥取自動車道で、対面通行区間を走行していた軽トラックと大型トラックが正面衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックを運転していた高齢男性が死亡している。
15日午後2時30分ごろ、神奈川県横浜市南区内の首都高速道路・狩場線のランプウェイを走行していたバイクがカーブを曲がりきれずに側壁へ衝突。運転者が約10m下の一般道に転落する事故が起きた。この事故で運転者の男性が死亡している。
フォルクスワーゲンは6月16日、ドイツ・ベルリンにおいて、新型『ポロ』を初公開した。
しなの鉄道は6月16日、同社が所有する115系電車を昔の塗装に塗り替えるプロジェクトの第3弾として、「横須賀色」を復活させると発表した。初日の7月29日は、横須賀色に塗り替えた115系の臨時列車を運行。出発式なども行われる。
ドイツ・ボックスベルグで開催されたボッシュ株式会社モーターサイクル・パワースポーツ部主催のメディア向け技術説明会で、同社のモーターサイクル用テクノロジーが11カ国から集まったジャーナリストらに次々と紹介された。
文部科学大臣の諮問機関・文化審議会は6月16日、沖縄県営鉄道の与那原駅跡(沖縄県与那原町)を登録記念物(遺跡関係)に登録するよう答申した。
15日午前11時35分ごろ、静岡県藤枝市内の新東名高速道路上り線で、同方向に走行していた乗用車同士が衝突。一方のクルマが路外に逸脱し、約5m下の一般道へ転落する事故が起きた。この事故で転落したクルマの運転者が負傷している。
15日午前7時10分ごろ、茨城県小美玉市内の県道で、道路右側の路側帯を歩いていた集団登校中の児童に対し、対向してきた車両が接触する事故が起きた。この事故で4人が軽傷を負ったが、車両はそのまま逃走しており、ひき逃げ事件として捜査している。
カーメイトは、2月に発売したドライブレコーダー機能付き全天周360度カメラ「d'Action(ダクション)360」の映像をVR体験できる無料アプリ「ダクションVR」を6月15日にリリースした。
マン島TTゼロチャレンジクラスで、チーム無限(TEAM MUGEN)は今年も1-2フィニッシュを飾った(9日)。直前に出場予定のジョン・マクギネス選手が交代。荒れる天候と困難を乗り越えて、世界最速の電動レーサーの地位を守った。