2017年5月のニュースまとめ一覧(116 ページ目)

リアル玲紋は遠藤香さんに決定!『いにしゃるR レースクイーン・コンテスト』開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

リアル玲紋は遠藤香さんに決定!『いにしゃるR レースクイーン・コンテスト』開催

レスポンスは5月5日、茨城県下妻市の筑波サーキットで開催された『オールドナウ・カーフェスティバル』に参加。オリジナルWEB漫画『いにしゃるR』の主人公・櫻田玲紋をリアルに探し出す企画をステージイベントとして行いました。

【MINI クロスオーバー 新型】これ1台ですべて賄えるMINI 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クロスオーバー 新型】これ1台ですべて賄えるMINI

フルモデルチェンジし2代目に進化したMINI『クロスオーバー』は、これまでのCセグメントから、サイズアップしDセグメントに移行した。それに伴ない、装備等も充実。価格も400万円台が中心になった。

鈴鹿8耐トライアウト1stステージで伊藤真一とMORIWAKIはまさかの不通過 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿8耐トライアウト1stステージで伊藤真一とMORIWAKIはまさかの不通過

4月23日に鈴鹿サーキットで行われたJSB1000クラス開幕戦、NGKスパークプラグ鈴鹿2&4レースは、全日本ロードレースの一戦であるのと同時に、一部のチームにとっては“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)への出場権を賭けた戦いでもあった。

発表!!【24時間アンケート】オープンカーの嫌なところは何ですか? 画像
自動車 ビジネス

発表!!【24時間アンケート】オープンカーの嫌なところは何ですか?

今回の24時間アンケートのお題は読者からいただいもので、オープンカーに乗っている人に尋ねます。「オープンカーの嫌なところ」は何ですか?

永遠のライバル、スバルと三菱のルーツを探る 『歴史のなかの中島飛行機』 画像
モータースポーツ/エンタメ

永遠のライバル、スバルと三菱のルーツを探る 『歴史のなかの中島飛行機』

本書は富士重工業(現スバル)の前身である中島飛行機がたどった歴史を軸に、創業者である中島知久平氏の足跡と同社の飛行機開発の変遷をまとめている。

三栄書房、クルマ電子書籍の会員制定期配信サービスを開始…無料試用実施中 画像
自動車 ビジネス

三栄書房、クルマ電子書籍の会員制定期配信サービスを開始…無料試用実施中

三栄書房は、同社が運営する電子雑誌書店ASBグループの新サービスとして、会員制定期配信サービス「ASBデジタルライブラリ<β版>」を開始した。

【SUPER GT 第2戦】スバル親子観戦ツアーを実施…ファンを増やす 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第2戦】スバル親子観戦ツアーを実施…ファンを増やす

5月3~4日に富士スピードウェイで開催されたSUPER GT第2戦。各チームがさまざまなプロモーションを行なう中、SUBARU(スバル)も多くのファン獲得を目指してイベントを実施した。

【スズキ ワゴンR 試乗】前が見やすいこと、その安心感と気持ちよさは格別である…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ ワゴンR 試乗】前が見やすいこと、その安心感と気持ちよさは格別である…岩貞るみこ

「いつものワゴンR」である。背が高くなったわけでもない。フロントウィンドーが直角に立ったり、背がものすごく高くなって室内空間を稼いでいるわけでもない。なのに、やたら前方がよく見える。視野が広がった感じがするのだ。

メッキモールの“白ボケ”を除去するキット…カーメイクアートプロが発売 画像
自動車 ビジネス

メッキモールの“白ボケ”を除去するキット…カーメイクアートプロが発売

大阪のディテイリングプロショップ「カーメイクアートプロ」(堺市美原区・丸山悦顕代表)は、欧州車に多く見受けられるメッキモールの白ボケ除去を目的としたポリッシュキットを発売した。多くの施工店を悩ますモールの汚れを、簡単・キレイに落とすために重宝なキットだ。

【愛車遍歴フェスティバル】本日最終日!!「クルマ越しにあるものに思いを馳せる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【愛車遍歴フェスティバル】本日最終日!!「クルマ越しにあるものに思いを馳せる」

5月6日まで東京お台場で開催されている愛車遍歴フェスティバル2017。ゴールデンウィークにクルマが沢山見られるだけではない。