2017年2月のニュースまとめ一覧(67 ページ目)

【トヨタ プリウスPHV 新型】金子主査、「別次元の進化を遂げた」…EV走行距離は2倍以上 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウスPHV 新型】金子主査、「別次元の進化を遂げた」…EV走行距離は2倍以上

トヨタ自動車は2月15日、『プリウスPHV』を約5年ぶりに全面改良して発売した。2代目となる新型は、EV(電気自動車)走行の航続距離を従来の26.4kmから68.2kmへと2倍強以上に伸ばすなど、PHVの特徴を引き出す改良に注力した。

ブリヂストン、CDPのサプライヤー・エンゲージメント評価で最高評価を獲得 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、CDPのサプライヤー・エンゲージメント評価で最高評価を獲得

ブリヂストンは2月15日、CDPが実施した「サプライヤー・エンゲージメント評価」で最高評価「A」を獲得し、サプライチェーンにおける気候変動対策の世界的リーダーとして「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー・ボード」に選定されたと発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】マツダ デミオ 2017年型公開予定…安全性能を引き上げ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】マツダ デミオ 2017年型公開予定…安全性能を引き上げ

マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは2月上旬、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、『デミオ』の2017年モデルを初公開すると発表した。

メルセデスAMG E63 ワゴン 新型に「S」…612馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG E63 ワゴン 新型に「S」…612馬力に強化

メルセデスベンツは2月上旬、新型『メルセデスAMG E63S 4MATIC+』を欧州で発表した。

セキュリティ関連機器・システム/サービス市場、2019年には5570億円に 画像
自動車 テクノロジー

セキュリティ関連機器・システム/サービス市場、2019年には5570億円に

富士経済は、セキュリティ関連の主要な機器・システム/サービスの市場について調査した報告書「2016 セキュリティ関連市場の将来展望」を発売した。

チェジュ航空、仁川=中部線をダブルデイリー運航へ…3月2日から 画像
航空

チェジュ航空、仁川=中部線をダブルデイリー運航へ…3月2日から

韓国の格安航空会社(LCC)、チェジュ航空は3月2日からソウル(仁川)=名古屋(中部)線を1日1往復増便し、1日2往復運航する。

ANAとNSSOL、人型ロボットが自走して空港案内できるか検証を開始 画像
航空

ANAとNSSOL、人型ロボットが自走して空港案内できるか検証を開始

ANAと新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)は2月15日から、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」が自走して空港を案内できるかの検証を行う。検証期間は2月末まで。場所は宮崎ブーゲンビリア空港内(出発ロビー)。

【トヨタ プリウスPHV 新型】モデリスタ、カスタマイズアイテムを発売 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウスPHV 新型】モデリスタ、カスタマイズアイテムを発売

トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ『プリウスPHV』のフルモデルチェンジに伴い、各種カスタマイズアイテムを2月15日に発売した。

レギュラーガソリン、微減ながら3週連続値下がり…130.8円 画像
エコカー

レギュラーガソリン、微減ながら3週連続値下がり…130.8円

資源エネルギー庁が2月15日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週の調査から0.1円値下がりし130.8円となった。レギュラーガソリンの値下がりは3週連続。

【リコール】トヨタ ミライ、FCシステム不具合で走行不能のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】トヨタ ミライ、FCシステム不具合で走行不能のおそれ

トヨタ自動車は2月15日、燃料電池(FC)自動車『ミライ』のFC昇圧コントロールコンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

    先頭 << 前 < 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 67 of 160