2017年2月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
ユピテル、小型ドラレコ DRY-ST3000c 発売…動体検知による駐車場記録に対応 画像
自動車 テクノロジー

ユピテル、小型ドラレコ DRY-ST3000c 発売…動体検知による駐車場記録に対応

ユピテルは、駐車中の記録(オプション)にも対応する小型高性能ドライブレコーダー「DRY-ST3000C」を2月下旬より発売する。

埼京線十条駅の高架化、ロングレール採用などで振動低減…東京都が見解書 画像
鉄道

埼京線十条駅の高架化、ロングレール採用などで振動低減…東京都が見解書

東京都の都市整備局と建設局は2月21日、赤羽線(埼京線)の十条駅付近で実施する連続立体交差事業(連立事業)について、環境影響評価書案に対して寄せられた意見に対する見解書を作成したと発表した。都は環境影響評価の手続きを進め、早期の事業化を目指す。

西武の新型40000系、営業開始に先立ち「初運行」イベント 3月12日 画像
鉄道

西武の新型40000系、営業開始に先立ち「初運行」イベント 3月12日

西武鉄道は3月12日、新型通勤電車「40000系」の一般公開イベントを西武球場前駅(埼玉県所沢市)で開催する。当日は事前応募制の40000系「初運行」イベント列車も池袋~西武球場前間で運行される。

損保ジャパン日本興亜、休日も利用できる相談窓口を新設 画像
自動車 ビジネス

損保ジャパン日本興亜、休日も利用できる相談窓口を新設

損保ジャパン日本興亜は、事故対応中の顧客が休日でも利用できる相談窓口を2月25日より設置。休日の事故対応サービス拡充を図る。

スズキの中国販売51%減、4か月連続で減少 1月 画像
自動車 ビジネス

スズキの中国販売51%減、4か月連続で減少 1月

スズキの中国法人は2月中旬、中国における1月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9168台。前年同月比は51.4%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

BMWの電動車両世界販売、115.8%の大幅増 1月 画像
エコカー

BMWの電動車両世界販売、115.8%の大幅増 1月

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは2月中旬、1月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は5232台。前年同月比は115.8%増と大きく伸びた。

【ATTT 2017】各種セミナー開催、自動運転やテレマティクスサービス、ライドシェアなど 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT 2017】各種セミナー開催、自動運転やテレマティクスサービス、ライドシェアなど

3月15日に東京ビッグサイトで開幕する「第8回 国際自動車通信技術展(ATTT)」では、16日・17日の両日、クルマと通信の融合による次世代技術やビジネスをテーマとした各種セミナーが開催される。

ヤマハ YZF-R3/R25、2017年モデルを発売…カラー&グラフィック変更 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R3/R25、2017年モデルを発売…カラー&グラフィック変更

ヤマハ発動機は、水冷2気筒320ccエンジンを搭載する『YZF-R3 ABS』および同249ccエンジンを搭載する『YZF-R25 ABS』『YZF-R25』のカラーリングとグラフィックを変更し、3月15日より発売する。

「日本一安い鉄道運賃」北大阪急行と若桜鉄道などが同額100円に…運輸審議会が答申 画像
鉄道

「日本一安い鉄道運賃」北大阪急行と若桜鉄道などが同額100円に…運輸審議会が答申

国土交通大臣の諮問機関・運輸審議会は2月21日、北大阪急行電鉄が申請している旅客運賃の上限変更について、申請通り認可することが適当と答申した。これを受けて国交相は近日中に上限運賃の変更を認可する。

JR九州の新観光列車「かわせみ やませみ」博多駅で展示 2月28日 画像
鉄道

JR九州の新観光列車「かわせみ やませみ」博多駅で展示 2月28日

JR九州は2月28日、新しい観光列車『かわせみ やませみ』で使用する専用車両を、博多駅(福岡市博多区)の3番線ホームで展示する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
Page 2 of 6