2017年2月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
【キャンピングカーショー2017】過去最多7万人超、駐車場や入場料の無料化が奏功 画像
自動車 ニューモデル

【キャンピングカーショー2017】過去最多7万人超、駐車場や入場料の無料化が奏功

ことしで21回目となったジャパンキャンピングカーショー(幕張メッセ、2月2~5日)は、過去最多となる7万4259人が来場。「今回は、事前登録で入場料無料とか、メッセ近隣の駐車場を無料で提供するなどの初の試みで、来場者増につながった」と同事務局はいう。

【トヨタ スズキ 業務提携】スズキ原山副会長「一方的にスズキを救済する提携ではない」 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ スズキ 業務提携】スズキ原山副会長「一方的にスズキを救済する提携ではない」

トヨタ自動車とスズキは2月6日、業務提携に向けた覚書を締結したと発表した。両社は今後、環境技術、安全技術、情報技術、商品・ユニット補充などの項目に関して協業の実現に向けて検討に入るという。

スズキ 長尾常務、インドの高額紙幣廃止「影響はそれほど出なかった」 画像
自動車 ビジネス

スズキ 長尾常務、インドの高額紙幣廃止「影響はそれほど出なかった」

スズキの長尾正彦取締役常務役員は2月6日に都内で開いた決算会見で、稼ぎ頭のインドで高額紙幣が廃止されたことに関して「影響はそれほど出なかった」とした上で、「インドの成長軌道は順調」との見方を示した。

SOMPOホールディングス、自動車走行のビッグデータ・AI活用人材の養成機関を設立 画像
自動車 テクノロジー

SOMPOホールディングス、自動車走行のビッグデータ・AI活用人材の養成機関を設立

SOMPOホールディングスは2月6日、デジタルハリウッドの協力のもと、ビッグデータ・AI活用人材の養成機関「Data Institute」を2017年度上期中に設立すると発表した。

トヨタ 早川専務、「これまでの経験生かしながら」…経団連副会長に内定 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 早川専務、「これまでの経験生かしながら」…経団連副会長に内定

トヨタ自動車の早川茂取締役専務役員は2月6日、都内で開いた決算会見の席上、同日に日本経団連の副会長に内定したことについて「渉外・広報に長く携わった経験を生かしていきたい」と、抱負を述べた。

欧州プレミアムとは走りが違う、キャデラックの最上級車種 CT6[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

欧州プレミアムとは走りが違う、キャデラックの最上級車種 CT6[写真蔵]

キャデラック『CT6』は2015年4月、ニューヨークモーターショー15で初公開したキャデラックブランドの新たな最上級車。ドイツ系プレミアムブランドを競合としながらも、サイズを感じさせないキビキビとしたスポーティな走りが特徴だ。

トヨタ、通期営業利益予想を1兆8500億円に2度目の上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、通期営業利益予想を1兆8500億円に2度目の上方修正

トヨタ自動車は2月6日、2017年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算を発表するとともに、為替影響などを反映して通期の業績予想を上方修正した。営業利益は従来予想より1500億円多い1兆8500億円(前期比35%減)に見直した。上方修正は第2四半期発表時に次いで2度目。

トヨタ、営業益32.5%減…販売台数増加も為替変動が影響 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、営業益32.5%減…販売台数増加も為替変動が影響 第3四半期決算

トヨタ自動車は2月6日、2016年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

ユニプレス、受注増とコスト削減効果で営業益16.1%増 第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス、受注増とコスト削減効果で営業益16.1%増 第3四半期決算

ユニプレスは2月6日、2016年4~12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。

ボーッとしていてブレーキから足を離し、列車と衝突 画像
自動車 社会

ボーッとしていてブレーキから足を離し、列車と衝突

2日正午ごろ、鹿児島県出水市内にある肥薩おれんじ鉄道線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた乗用車と、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でクルマ2台が損壊したが、人的な被害は無かった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 2 of 7